横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります
Instagram←インスタもやってます

Instagram←インスタもやってます
秋に切り替え♪
スケジュール帳更新してます
年末、年度末に切り替えやめて数年。
秋は切り替え時期
只今作業しています♪
年末ってなんだかあわただしい
実際なにするわけでもないんだけれど
気ぜわしいのが嫌。
大掃除も嫌。
もはや
ズボラ全開なだけなんですが
スケジュール帳の更新も
そんな時期にしたくない
なので、切り替えは9月に
過去diaryでも書いてあることですが
手帳を買ったらやること沢山!
①見出しを貼って
②大事にしたい日をチェックして・・
家族の誕生日。記念日
大事にしたい日をチェックします♡
お彼岸・お盆も調べて書き込み
③色分けしたり・付箋を使ったり
小さくて邪魔にならないクリアータイプの
付箋がお気に入り
手帳に挟めるクリップタイプで使いやすい
そしてもう1つの便利な手帳もチェック!
ここまでやっておくと
すっきり優雅な(?)年末が
迎えられるはず♡
めんどうくさがり
ずぼらちゃん自覚アリ
だからこそ
少し先取りして未来の楽を目指してます
しかしそんなスケジュール帳に問題発生
毎年買っている手帳を
ネットで買ったら
なんだか色味が好きじゃなくて・・
ビニールのカバーで覆われたいたので
化粧品を買った時の
納品書ケースを挟み込んでリメイク状態。
このブランドは公式通販で買うと
封筒じゃない厚手の平たいケース(?)に
納品書が入っているので
一時的に再利用
手帳カバー探さなきゃです。
そして、見出しも買い忘れた
だから年末切り替えじゃないほうが安心な私
では
今日もいい日を!!
15日までの申し込みで
どの日程でも
割引価格で受講できます
公共の安心安全な会議室!