冷蔵庫掃除♡
面倒くさがりの
ズボラー自覚ありの私ですが
そこそこ綺麗が気持ちよく・・
アマノジャクなんです
そんな私の冷蔵庫掃除術
こんな感じでモチベーションアップして
こんな感じでやってます。
頻度は
週に1回の拭き掃除
食品の買い物は
牛乳や卵など
週中で足りないモノは買い足すけれど
基本は週に1回
1週間の献立を考えてまとめ買い
なので
週末の買い出し前の我が家の
野菜室
すっからかん
気持ちよーく空っぽです
この状態ならすぐ拭ける
結構野菜くずなど
落ちていて・・
野菜をどかして拭き掃除するほど
マメじゃない
だからすっからかん!がありがたい
すっからかんにすることで
目に見える汚れが気になる。
すっからかんだから
すぐ掃除できる!
セスキ水スプレーして
拭くだけ!
冷蔵庫は・・
この日の朝食べるサラダやヨーグルト
苺のジャムほど煮込んでない
自家製コンフィチュール。
そして
ソーセージしかない(笑)
つまり食べきったらほんと
すっからかん(笑)
ちなみにコンフィチュールは
ダーリン作。初めて作ってくれました♡
アリガトウ♡
ここもセスキ水スプレーして
キッチンペーパーか
ティッシュで拭くだけ。
雑巾じゃないから使いすて。
雑巾管理の手間もないから
ズボラちゃんでもなんとかなる!
そこそこ綺麗がいいし
衛生的にも
食品を収納する箇所はきれいにしたい。
そんなワガママな私の
冷蔵庫掃除術
こんな感じです
ちなみに
セスキ水は
無印良品のスプレーボトルに
これまた
無印良品の入浴剤ケースに入れてある
セスキ小さじ1をいれて
水で薄めて作ってます
(作るってほどのモノじゃない)
今日もいい日を!
1日で履歴書に書ける資格が取れる
一生役立つお片付けスキルが身につく
整理収納アドバイザー2級認定講座