整理収納アドバイザーって
キレイズキで几帳面♡
そんなイメーが多いと思うのですが
私は几帳面ではなく
出来たら楽したい
ズボラー自覚ありです
でも、生活環境はできるだけ
キレイにしておきたい!
そんなワガママ(笑)
なので
整理収納やお掃除は
楽して快適の手段なんです
愛用洗剤はセスキ水!
セスキ炭酸ソーダ水で溶かしたモノを
スプレー容器にいれてます
セスキ管理は
無印良品コンビ!
無印良品 入浴剤ボトル
入浴剤ボトルに
粉末のセスキ炭酸ソーダ
これをキャップで計量
セスキ小さじ1
をキャップわかるように
チェックしてあります
これをボトルに入れて
水を注げば
愛用洗剤スプレー出来上がり!
洗面所
キッチンの
2か所に置いてます
洗面所の床も気軽にしゅっしゅ
整髪料やスプレーを使うから
洗面所って汚れるんですよね~
ほら!まっくろ!
こんなに汚れるのを放置していたら・・
お掃除大変になるし
家中に汚れ拡散しちゃうし・・
想像しただけで
汚れは溜めると大変なので
ちょこっと掃除で
大掃除なし生活。
溜めないと専用の洗剤もイラナイ♡
ほかにもこんなにイイコトが!
専用なしの嬉しい効果
専用洗剤を買いに行く時間がイラナイ
専用洗剤を買わなくていいので経済的
洗剤を置く場所がイラナイ
いろんなモノがイラナイと探したりもナシ
洗面所、キッチンの2か所に
セスキ水スプレーを置くことで
誰でも気軽にしゅっしゅ、ふきふき♡
メンドウなことが苦手だから
楽して快適をちょこっと掃除で叶えてます♡
ホントこのコンビ、使いやすい~
今日もいい日を
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
下記日程も開催決定!
申し込み開始までお待ちください
8月24日㈪横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
9月2日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
9月17日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
10月2日㈮横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
10月21㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



