子ども3人・ママ歴27年
横浜の整理収納アドバイザー

+smile michikoのdiaryへようこそ♡
日々の暮らし

気負わず楽しんで過ごせたらいいね♪

 

整理収納はそんな日々を応援します

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理や収納について全力でお伝えしています

日程など詳しくはblogの最後にも

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ にほんブログ村 住まいブログへ 

 

私の中で捨てるのが

チョー面倒臭いモノ

それは

 

傘

日傘、穴開いちゃったし

金属部分さびてきちゃった~

 

捨てるのは面倒。

しかしながら

イラナイモノが家にずっとあるのは

もっとストレスあせる

ズボラのくせにキレイにしたい面倒な私叫び

 

横浜の分別方法だと

傘の金属部分は小さな金属ゴミ

傘本体の布部分は燃やすゴミ

と、2つに分かれるんですね

 

 

傘、買いたいしなきゃならないので

分けるのがちょっと大変

 

で・・面倒臭くかんじないように

解体作業は

明日は燃やすごみの日!

そんな前日に

明後日は小さな金属の日

 

ゴミの回収日程に合わせて

だからやろう!

と、モチベーションアップして取り掛かってます。

 

そう上差し

どんなことでも

目標があればやりやすい

 

金属ゴミになりました

柄の部分も取れたら分別したかったな

 

燃やすゴミとして出す布部分

傘2本分

がんばって解体できた

買うより

手放すときのほうが

断然手間がかかるモノってある

 

面倒臭がりだからこそ

買う前にちゃんと考える

 

それほんとに必要?

 

そしてね

解体するときとかに

あ~面倒臭い!じゃなくて

よく考えて買ったお気に入りのモノだから

感謝の気持ちでお別れしたい

 

お気に入りで使わせてくれて

今までありがとう♡

 

今日もいい日を!

 

 

 

 

 

 

 

 

花束花束花束

 

暮らしに欠かせないモノとの関係。

基礎から学べます!

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!

下矢印

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

申し込み詳細は日程をクリック!!👇

ベル2021年の講座案内ベル

 

注意5月のみ開催会場が違います注意

横浜星川駅徒歩3分

5月27日横浜市保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

 

横浜市桜木町駅前

社会福祉センター9階会議室👇

6月17日㈭901会議室

6月30日㈬901会議室

7月14日㈬903会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

 

会場は横浜市の建物で
医師会も使用している
安心安全な環境です。
定員24~30名定員の大きな会議室を使って
少人数開催。
換気も心がけています。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

☑要チェック

申し込み開始までお待ちください

ベル開催決定日程ベル

8月4日㈬903会議室

8月24日㈫903会議室

9月1日㈬903会議室

9月15日㈬902会議室

9月30日㈭902会議室

 

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

うずまき ご利用ください! うずまき
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ