今日は
牛乳パックのdiaryです
なんじゃそりゃ😂
冷蔵庫の中で
パッケージが似ていたり
コーヒーと牛乳!
なんとなく黒で似ている・・
もしくは
パックの
カタチが同じだったり
低脂肪乳、
牛乳。
使い分けしていたりすると
冷蔵庫収納で
判断がしにくい場合のあるのが
牛乳
買う時も
牛乳買うつもりが
加工乳 買ってしまったり・・
👆こだわる家族がいたら大問題なんですよね
そんな牛乳問題
牛乳パックが解決してくれます
知ってた?
ここ
パックの上部
ここにくびれのあるのが牛乳
ここね!
ここ!
ここ!
加工乳にはくびれがないんです。
メーカーが違っても
牛乳には
ここ!
ここ!
くびれ!
知ってるとちょっとうれしい
牛乳の見分け方
でした
冷蔵庫収納や買い物のときにも
役立つはず。
シルバーウィークもいい日を!
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!
NPO法人ハウスキーピング協会


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
会場は横浜市の建物で
医師会も使用している
安心安全な環境です。
定員24~30名定員の大きな会議室を使って
少人数開催。
密になることがありません。
換気も心がけています。
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
申し込み開始までお待ちください
2021年も開催決定!
2021年1月28日㈭903会議室
2021年2月9日㈫903会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile


衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪