家庭内女子
実は長年の問題があったのですが
コレで解決となりそうです!
問題・・それは・・・
インナー問題!
これ、かなり深刻(笑)
だって着心地の良いモノって
同じモノだったりするんです
例えば・・
夏のインナー
3人ともユニクロだし・・
こんなのもわかりにくい。
洗濯はその時々で畳む人が変わるので
誰にでもわからきゃならない。
冬はヒートテックが
どうしてもお揃いになる
この夏
娘のお勧めで
ついうっかり、お揃いになったのはコレ
脚のだるさ、むくみによかった♡
でもお揃いじゃん
と、いうわけで
同じアイテムに関して
見極め方は唯一!
サイズでした
3人、サイズが幸い違うんです
しかし
「あ~サイズ違うけどまぁいいか」
ってこともなきにしもあらず
取られちゃった方は
「まぁいっか」
では済まないワケで・・
勝手に着られた
伸びた伸びない問題まで・・
なったり、する?しない?
サイズが同じになったら
識別不能になるから
「痩せないでくれ」
「いや、太らないでくれ」
ってなったり・・しない?する?
おいおいそんな
この先
ストッキング、タイツもあるし・・
解決策が見当たらず・・
タグに名前を書く案は
「ダサいからいや」
そんな時であったのがコチラ
タグペタラベル
アイロンなしで
タグに貼るだけ
マジックで名前書かなくていいし
結構かわいい
なんならかわいいカタチのもある
しっかりペタっとつきます。
よかった!
これで解決!!
早速色違いも買わなくちゃ。
モノって不思議
モノで争いになったり
不穏な空気にもなる。
そして
モノがそれらを解消することもある
ちゃんと選んでモノといい関係でいたいな。
今日もいい日を!
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
申し込み開始までお待ちください
2021年も開催決定!
2021年1月28日㈭903会議室
2021年2月9日㈫903会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile

