息子ひとり暮らしを始めたワケですが
我が家で使っていた部屋は
4月から社会人になって
すぐにエアコンをつけ・・
スポーツジムがコロナの影響で
休館だったのでマシンも買ったりしたので・・
マシンはあったりしますが
息子の汚部屋がなくなって
お部屋にちょっと余裕があります!
【整理収納アドバイサー的ポイント】
使ってない部屋
荷物でいっぱいの部屋にも
家賃やローン、固定資産税と
費用がかかっています。
お部屋は有効に使ってあげてこそ♡
荷物に場所代を払うのはモッタイナイですよ~
さて
先日釣りが趣味の私の弟が
鯵を沢山持ってきてくれました!
やったね~!
新鮮な魚って何よりのごちそう!
刺身や、フライ用にも捌いて・・
実は家族全員魚捌けます
早速こんな形状にも・・
ふっふっふ
開きです
開いて10%の塩水に30分ほど漬けて
(水500CCなら50㌘)
1晩干したら絶品!
自家製鯵の開きになります!
クッキングシートを敷いたザルに並べて・・
外に1晩だしたら
猫とか来ちゃうので
・・・そう
ここに干そう!
息子の汚部屋使っていた部屋
息子の使わなくなった部屋の
斬新すぎる活用法!
すごーくおいしい
ほっぺが落ちそうな開きができました!
次女の誕生日で1泊した息子
「なんか部屋が生臭い気がする・・」
気のせいじゃないかな
今日もいい日を!
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です
8月24日(月)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
下記日程も開催決定!
申し込み開始までお待ちください
11月17日㈫903会議室
12月5日㈯903会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



