衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。

ママ歴26年
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡

 

新型コロナウイルス感染拡大防止で

変化する暮らしや日常

改めてモノとの関係も見直したい今。

 

整理収納アドバイザー&おうちのママ目線で

今できること

今やってみたこと

今日の暮らしを

お伝えしています♪

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ にほんブログ村 住まいブログへ 

 

 

寝室にある椅子

 

結婚するときに買った

三面鏡の椅子なんです

 

 

 

お化粧は洗面所でするので

三面鏡は残念ながら

暮らしに合わないことに気が付いて処分したものの

椅子は残しました。

 

木目で茶色かった椅子。

セルフペイントで白くして

座面は張替えて

お気に入りのモノになりました♡

 

 

 

張り替え?

そう、張り替えてリメイクしちゃったんです。

椅子の座面って案外簡単に貼り替えできます

 

 

以前別blogでUPしたものを見たら

5年前に椅子リメイクしていました。

 

改めてご紹介♡

 

三面鏡についてた椅子
リメイクしちゃおう!


お天気の良い日に、まず色をざーっと塗りました。


座面はあとで張り替えるので、

ペンキがついても大丈夫大丈夫!気にしな~い!

rblog-20151217091413-00.jpg
27年前
結婚した当時

ソファーもこんな布でしたが

こういった柄と木目の組み合わせがホント多かった!

 

 

ネットもない時代

情報はないし

IKEAなんて当然ないし

コストコもない時代

27年前の家具選びって

家具屋さんにあるもので!って感じでしたえーん

 

さ、さ

そんな椅子、お気にいりしていきましょう


rblog-20151217091413-01.jpg

ペンキが乾いたら、座面をはずします。

 

道具はタッカーとドライバー。

rblog-20151217104058-00.jpg

タッカーとは

大きなホチキスみたいなもの

 

タッカー 釘 ホッチキス ホチキス ステープル 貼り 工具 メタルタッカー DIY 日曜大工 固定 貼り付け 貼り替え 張り替え 書類留め イベント 催事 ハンドタッカー ハンディタッカー ハンディータッカー 網貼り 作業 木材 カーペット 布地 T字 U字 コの字 手動 打ち込み

 



椅子を裏返して、ネジ止めをドライバーで
外せば、あら簡単!

座面あっけなく取れちゃいます。


rblog-20151217104058-01.jpg外してから色を塗れば良かったですねあせる

 

 

いまさら気づき、THEあせるズボラー笑い泣き

 


座面表にお好みの布を当てて、ひっくり返して


rblog-20151217104058-03.jpg

タッカーで打ち込んで留めていきます。

rblog-20151217104058-04.jpg

タッカー使うのも初めてでも

大丈夫!

布を引っ張りながら

まずは直線のところ。

カーブのところは、やや強くひっぱって

留めていきます。バチン。バチン!
たっ、楽しい作業です爆  笑

 

布は北欧系のコレ!

 

 

【2190円以上でメール便送料無料】 北欧 生地 切り売り 10cm単位で切り売り SIENA シエナ Artek アルテック モダン おしゃれ かわいい ファブリック はぎれ ハギレ 手芸 布 布地 マスク 布マスク

 

 

  座面の布が貼れたら元通りに椅子につけて


rblog-20151217092006-00.jpg

外したネジを、留めていきます。

rblog-20151217092006-01.jpg


出来上がりです♡


5年前に塗って張り替えて

お気に入りになった椅子。

寝室で活躍中!

でも座るための椅子じゃないんです。

 

続きはまた次回♡

 

寝室の床もセルフリフォームです

 

 

 

あ。ここにもイスが・・

 

今日もいい日を!

 

 

 

花束花束花束

 

暮らしに欠かせないモノとの関係。

基礎から学べます!

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!

下矢印

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本
会場は横浜市の建物で
医師会も使用している
安心安全な環境です。
定員24~30名定員の大きな会議室を使って
少人数開催。
密になることがありません。
窓も大きく、換気も心がけます
ハウスキーピング協会

 

申し込み詳細は日程をクリック!!👇

ベル2020年の講座案内ベル

どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です

7月15日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

7月30日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

8月24日(月)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

9月2日㈬ 904会議室

9月17日㈭ 901会議室

 

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

☑要チェック

下記日程も開催決定!

申し込み開始までお待ちください

10月2日㈮横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

10月21㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

 

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

うずまき ご利用ください! うずまき
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ

 

ラブラブInstagramやってます ⇒

 

各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile

 

 

👆好きなモノ・買ったモノ +smileのROOM

 

 

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。