汗の気になる季節
洗濯モノのYシャツ
襟もとの黒ずみ、汚れが気になるから
こっそり使っているのはコレ
プッシュ式で液体の出てくる
スリムボトル
200ml入るタイプでちょっと手に持って
プッシュして使いやすいサイズ
白を使ってますが黒もオトコマエでいいかも~
これに漂白剤を入れているんです。
そうしておくと
Yシャツの襟の汚れに
さーーっとかけやすい♪
食べこぼしや
漂白したい箇所を
ピンポイントに狙えて
漂白剤の無駄も防げる♪
残量がわかる透明なのもありがたい♪
家事を楽しく気分上げてしたいので
お気に入りのラベルも貼ってます
上から見た部分には
家族もわかりやすい表記を忘れずにしています
(普段使っているモノをおそのままお伝え!
ラベルの汚れはしかたない。
これが日常(笑))
コチラは市販のラベルではなくて
ピータッチで作ってます
透明ベースに黒文字のテープを使用
とっても便利ですが
漂白剤は薬剤が強いので
実は詰め替えはあまりお勧めできないモノらしいんです。
でも便利なので
ボトルの破損などあってもしかたない!
便利さを取って
自己責任で楽家事しています。
自己責任でこっそり洗濯を楽に♪
使い始めて数年
ボトル破損などなく
快適に使うことができています♡
今の暮らしをモノを取り入れてで快適に♡
今日もいい日を!
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
どの講座も横浜市桜木町駅前社会福祉センター9階です
8月24日(月)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
下記日程も開催決定!
申し込み開始までお待ちください
10月2日㈮横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
10月21㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



