家族時間が長いと
暮らしの中で気になることが出てきたり・・
気になることがああったら
『いつかやろう』
じゃなくて
『今!』
今ですよ!今!やっちゃいましょう!
ってことで私のささやかなやったこと
毎日使う洗濯洗剤、柔軟剤
詰め替え容器に詰め替えてあります。
普段使っているので
使用感がありありですが
5人家族の日用品ですものねぇ。
こんな感じです。
ラベルが貼ってありますが
これは主に使う私が快適に使いたい
ほぼ趣味的なモノ。
出しっぱなし収納なので
インテリア的に見た目を確保したかったんですね。
実際使う時は上から見るので
蓋にもラベル
こちらは
使う時にわかりやすいように
日本語表記!
使う時にわかりやすい!
これが大事!
分かりやすくしておけば
ママひとりの家事じゃなく
家族もさくさく家事をしてくれるようになる♪
おうち時間長いからこそ
ママひとりで家事抱え込みたくない!
ってことで!
ラベルがはがれてきていたので
貼り直しました!
ほんのちょっとの時間でできる。
「あれ」
と、思ったら今!やっちゃいましょ。
これで家族に
「ね~ラベル剥がれてるんだけど
洗剤ってこっちだったっけ?」
って聞かれることもないし
「今、キッチンやってるのに呼ばないでよね」
みたいな
ちょっとしたイラっとする時間もない♡
ちょっとしたことで
暮らしは快適に変わるはず♪
今日もいい日を♡
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込み詳細は日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
下記日程も開催決定!
申し込み開始までお待ちください
8月24日㈪横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
9月2日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
9月17日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
10月2日㈮横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
10月21㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



