衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
ママ歴25年
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
ママの毎日は気負わず楽しく♪
このblogは
モノを通しての日々の暮らしに
ちょっと笑顔をプラスするdiaryです♪
最近のアメトピ掲載
無印IKEAニトリムック本ちょっと出ました
→☆
Instagramやってます ⇒☆
各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile
👆好きなモノ・買ったモノ +smileのROOM
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催
申し込み受け付け中!!
4月はコロナの影響で開催中止となっております👇
👆詳細みれます
詳しくはblogの最後にも!
只今7月まで募集しています
詳しくはブログの最後で!
お問合せ⇒メールフォーム +smile
家族のおうち時間が増えていますが
我が家の午前のリビング
在宅は
私&高校生の娘のみ。
高校生はというとリビングには
ママがいるので(?)
あまり寄り付きません。
き・・嫌われてる??
と、いうことで
普段と変わりない風景
在宅時はたっぷりの飲み物
お気に入りのカップで♡
TVリモコン
そして髪の毛を止めるクリップ
3点が必須
私は普段あまり見ないTVですが
情報やニュースが気になるし
(もっと気にるのは神棚!
って突っ込まないでください)
運動不足が気になるので
免罪符が欲しくて
TVの体操が始まったら
スグ参加したい!
クリップで髪の毛を止めて参加(笑)
やるな!
と、言われるとやりたくなるタイプです
そしてTVのリモコンは
以前も紹介した
IKEAのテーブルの下にペタ
ソファーに座ったまま
リモコンが手に取れて
しまう手間なしの
マジックテープ収納!
接着面付きマジックテープは
セリアやダイソーで手に入ります
探さないでOK
スグ取れて便利
しまう手間なし
いいことだらけの収納法♡
整理収納のチカラで
くらし心地よく♡
おうち時間の長い今
見直しのチャンスです☆
リビング愛用品
TVボードはサイズがオーダーできるコチラ👇
リビングのテーブルはIKEA。2くっつけて使ってます👇
TVボードの棚にあるBOSE
触れるだけでスイッチオンの便利モノ👇
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込みは日程をクリック!!👇
2020年の講座案内
4月はコロナの影響で開催中止となっております👇
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
☑要チェック
下記日程も開催決定!
申し込み開始までお待ちください
7月30日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
8月24日㈪横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
9月2日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
9月17日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



