衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
ママの毎日は気負わず楽しく♪
このblogは
3人の子どもがいる5人家族の暮らしや
日々を楽しむdiaryです♪
最近のアメトピ掲載
10/3 【セリア】『くりくり坊主』これしか使えない専用のモノの収納
無印IKEAニトリムック本ちょっと出ました
→☆
Instagramやってます ⇒☆
各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile
👆好きなモノ・買ったモノ +smileのROOM
クリスマスイブのみなとみらい
偶然通りかかったら
すんごい人で・・
これはいつのクリスマス時期の光景ですが
みんな建物にカメラを向けてる・・
クリスマスイブは
全点灯の日でした!
みなとみらい
全館ライトアップ!
年に1回24日の決まった時間だけ
みなとみらい地区の
オフィス棟すべて点灯しちゃうイベント。
ガラス張りのビルは
まるごと宝石箱みたいでした。
偶然だったけれど
見れてよかった!!
車だったので
写真があまり撮れなかった
そしてプライベートでは先日
生まれて初めてクリスマスデートをしました!
結婚式を挙げた
山下公園前のホテルで1泊♡
結婚26年
結婚前も含めて
今までクリスマスデートの経験なし(笑)
学時代はショップでアルバイトをしていたので
クリスマスは残業
デパートで働いていた時代も
モチロン残業
その後もクリスマスは繁忙期
あれよあれよと
子どもも生まれ気が付けば
クリススマスデート未経験
これ、ホント
今年は少し早めにクリスマス☆
しちゃいました
山下公園から
工場夜景クルーズも♡
素敵でした!
と、言いたいところですが
メッチャ寒かった!
夜景を楽しむため
窓なしの船。
移動距離が長く速い速度
気が付いてダウンコート取りに
1回帰宅
お泊りなのに
おうちに帰る現実感ったら
「みなさん、オシャレなクルーズじゃなく
アドベンチャークルーズだと思ってくださいね」
と、ガイドのかたも(笑)
でもすごくきれいでした!!
と、いうことで
クリスマスイブ
クリスマスのいろいろ
明日は我が家のクリスマスの光景diaryを
お伝えします☆
よいクリスマスを☆
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!


申し込みは日程をクリック!!👇
年明け!!2020年も募集開始
2020年1月10日㈮横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
【 2020年!開催予定日程 】
☑申し込み開始までお待ちください
3月26日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
4月8日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
4月30日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。


※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



