衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
ママの毎日は気負わず楽しく♪
このblogは
3人の子どもがいる5人家族の暮らしや
日々を楽しむdiaryです♪
最近のアメトピ掲載![]()
10/3 【セリア】『くりくり坊主』これしか使えない専用のモノの収納
無印IKEAニトリムック本ちょっと出ました
→☆
Instagramやってます ⇒☆
各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile
👆好きなモノ・買ったモノ +smileのROOM
整理収納アドバイザー2級認定講座 ![]()
横浜市 桜木町駅前で毎月開催
12月募集中!!![]()
12月21日(土)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
👆ここから申し込みできます!詳しくはblogの最後にも!
なにかありましたらお気軽にご質問ください
お問合せ⇒メールフォーム +smile

世代格差やら、
息子やら毛玉やら
うまく付き合いたい季節やら😂
なんのタイトルなんだか(笑)
先日大学生の息子が
高校生の妹に
「○○はさ、今、どんな俳優さんが好きなの?」
「え~わからないなぁ」
「ほらドラマとかみてて
好きな俳優さんいないの?」
「得にないなぁ。
友達ともYouTubeの話はするけど
ドラマや俳優さんの話って出ないよ」
![]()
![]()
「なんだかオレ、久々に会った親戚の
おじさんみたいですっごく
恥ずかしい![]()
そっか、イマドキYouTubeなんだな
」
平成ヒトケタと
平成フタケタ
どっぷり世代格差感じてました。
さてそんな息子のマフラー
お気に入りのようですが
ウールなので
だんだん毛玉が。。。
我が家では
毛玉といったらこれ!
浅草アートブラシ!
毛玉取りブラシです。
電動毛玉取よりなにより
イチバンいい!
ささーっとブラシかけると
あらキレイ
毛玉がなくなるだけでなく
毛並みもキレイになって
新品みたい![]()
ブラシを掃除するクリーナーもあります
この時期は
リビングの取り出しやすい場所に
掛けて収納!
だれにも
取り出してすぐ使えるように!
そして引っ掛けるだけなので
誰にもでメンドウクサクナク戻せる!
電気も電池もいらなくて
とっても便利!
世代格差を感じた息子と
息子のモノのマフラーのdiaryでした。
モノって手に入れただけでなく
そのあとのお手入れなども
考えて買うことができたら
暮らしはもっと快適になると思います。
![]()
![]()
暮らしに欠かせないモノとの関係。
基礎から学べます!
整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!
![]()
申し込みは日程をクリック!!👇
12月21日(土)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
年明け!!2020年も募集開始![]()
2020年1月10日㈮横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
講座の内容、会場までの行き方は・・
詳細はコチラをクリック!!
901・902会議室はみなとみらい一望!
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場
【 2020年!開催予定日程 】
☑申し込み開始までお待ちください
3月26日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
4月8日㈬横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
4月30日㈭横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
申し込みはハウスキーピング協会に
リンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile









