ママの毎日は気負わず楽しく♪

衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡

 

暮らしに役立つスキルが身につく

 整理収納アドバイザー2級認定講座を

横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています

 

このblogはおうちの

暮らしを楽む日々のdiaryです♪

 

Instagramではごくプライベートも!⇒

各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile

 

 

平成ラストに暮らしすっきりしませんか?

 

鉛筆 整理収納アドバイザー2級認定講座 鉛筆

横浜市 桜木町駅前で毎月開催

注目3月、4月の募集です注目

年度末はモノの見直しのチャンス☆

募集3月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new4月13日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

new4月27日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

新しい元号のスタートに気分一新!👇

new5月24日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

注目6月14日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

 

👆ここから申し込みできます!

詳しくはblogの最後にも!

 

申し込みについてなど

なにかありましたらお気軽にご質問ください

お問合せ⇒メールフォーム +smile

 

 

ハート ハート ハート ハート ハート

 

我が家には子どもが3人

子どものとの暮らし25年の

整理収納アドバイサーですOK

 

ラインナップは←おいあせる

 

もうじき25歳女子キトリ

21歳大学生男子ニコ

16歳高校生女子キトリ

 

 

それぞれ幼稚園は2年保育c.blossoms*

 

ということは

長女の入園支度をしていたのは

20年も前になりますc.blossoms*

 

時が立つのは早い滝汗

 

 

その時用意した

キティちゃんのお弁当を包む布巾

 

ランチクロスとかフキンとか言いますが

我が家ではお弁当包み

 

じゃん

 

 

まだあるんですウインク

 

 

思い出がつまっていて

ママの私が手放せないのか?

 

いえいえ違いますてへぺろ

 

 

なんとなく取ってあるのか

 

 

いえいえ違いますてへぺろ

 

 

本人が手ばなせないのか

 

まぁあたり的な感じですてへぺろ

 

 

正解は・・

娘が使ってる!でした!

 

現役のお弁当包みです

20年せっせと働いています。

 

 

20年使ってるモノもちのよさ

サンリオのモノ作りの丈夫さ

どうよ。

すごいじゃないかグッ

 

 

と、今日のdiaryでは

ソコをお伝えしたいのではなくあせるあせる

 

どんなモノでも

使って生かしいるモノは

モノの役割を果たしているので

モノと人との関係は良好な関係♡

 

逆にもったいなくて使わない。

大事だから取っておく。

と、本来の使い方で生かされていないモノは

モノとしてはかわいそうなのかも。

 

 

 

当時付けたプリントのかわいい名前も

剥げて取れて・・

 

やや色あせて・・

 

 

 

娘よ。

そんなに貧乏社会人なのか?

おかしいから変えなさいよ~。

 

とは言いません。

 

 

きっと本人にしかわからない思い出が

いっぱい詰まってるんだろうなぁ。

 

洗濯から出てくるたびに

懐かしく思ってます。

 

 

卒業式、卒園式を終えて

これから新入学の支度や

新生活の支度をするご家庭も多いのでは?

 

心がけてほしい

大事なこと。

 

家族のモノはどんなモノでも

本人の許可なく処分しないように

そうしてあげてくださいね。

 

モノとのストーリーは本人しか知らないんだから。

 

 

さっ

このお弁当包みと娘。

どんなストーリーがあって

今もどんなストーリーを紡いでるのかしら?

 

 

いやいやあせる

なーんにも気にしないズボラーちゃんだったりしてあせる

 

 

モノと人との良い関係を!

 

 

 

 

暮らしに欠かせないモノとの関係。

基礎から学べます!

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!

下矢印

  

平成が終わる前にすっきりした空間つくりませんか?
NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

 

横浜桜木町で毎月開催!

申し込みは日程をクリック!!👇

年度末はモノの見直しのチャンス☆

年度末はモノの見直しのチャンス☆

募集3月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new4月13日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

new4月27日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

新しい元号のスタートに気分一新!👇

new5月24日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

注目6月14日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

 

 

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

【 2019年!開催予定日程 】

申し込み開始までお待ちください

予定7月9日(火)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

予定8月10日(土)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

 
ご利用ください!
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ

 

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
 
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。