ママの毎日は気負わず楽しく♪

衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡

 

暮らしに役立つスキルが身につく

 整理収納アドバイザー2級認定講座を

横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています

 

このblogはおうちの

暮らしを楽む日々のdiaryです♪

 

Instagramではごくプライベートも!⇒

各種お問合せ・ご質問は⇒メールフォーム +smile

 

鉛筆 整理収納アドバイザー2級認定講座 鉛筆

横浜市 桜木町駅前で毎月開催

注目2月、3月の募集始まっています注目

new2月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new3月7日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new3月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

👆ここから申し込みできます!

詳しくはblogの最後にも!

 

ハート ハート ハート ハート ハート

 

お風呂でシャワー浴びて・・

あ~気持ちいい♡

 

あれ?

いつの間にか髭剃りが4本ポーン

ここまで増殖するまで

気が付かなかったんかーいあせる

 

 

で、手前に

替えたらしい刃がぽいっ。

 

 

ってことは

この刃のついてる髭剃りを使ってるはず。

 

お風呂で髭剃りをするのは息子

 

 

すっきりしないのは許しませんムキー

 

 

ムキー「ちょっと髭剃りの刃捨ててないよ」

 

ムキー「それにこんなに沢山いらないでしょ」

 

ムキー「使ってないの、どかしてよ」

 

ムキー「ちょっと、聞いてる?捨てるよ!怒

 

「うるせーなームキーッ

 

ムキー「はぁ?うるさい?

髭剃りほっといたのは君でしょ。

だいたい置きっぱなしにしたら

ヌメヌメするしいやなのよっ。

だれが風呂掃除してると思ってるのよ怒

 

 

 

と・・・

こうなるのは想像できるあせる

 

 

でも!!

 

電気こんな伝え方をしています電気

 

「お風呂の髭剃り、刃を替えた?」

 

「あ、替えた。」

 

「替えたらしいのがあったけど、

結構高いんでしょ

間違えて捨てて困るとイケナイから、

そのままにしてあるよ」

 

「ごめん、捨てるわ。忘れてた」

 

「あと、何本かあるけど

用途が違うとかあるのかな?

ママも一応女子だからわからなくて

 

「あ~ほらさ、替え刃買おうとしても

店によって品揃えが違うの。

で、ないときは現品買っちゃうんだよね。

それにも替え刃が付いてたり・・」

 

「そっか男子も大変だね。

女子のお気に入りおトリートメントがない!

そんな感じかな」

 

「んだね。あーでも使ってないのあるわ」

 

「お風呂場にそのままにしておくと

痛むと思うよ」

 

「マジ?赤いのついてたことある」

 

「あ、それお風呂場の赤カビかも。

不衛生になるとよくないよ

 

「やばっ。どかすわ」

 

「そのほうがいいよね。

また使う時に入れ替えれば」

 

「そーするわ」

 

「ありがとうね。

使わないで、ぬめぬめしたりしたら

掃除の時に気になって洗うことになっただろうから

ママも手間が省けた」

 

 

電気ポイント電気

 

家族のモノであっても

勝手に処分したりしない!

 

 

なに?これ?

と思って自分主体でがんがん言わない。

 

これはなに?

 

どうしてもってるの?

 

何に使うの?

 

さりげなく会話の中で伝えて

本人に考えてもらいます。

 

その上で

相手の立場に立って

そのままだとこんな嫌なことがあるよ~

ってことを伝えます。

 

そして本人が動いてくれたら感謝を伝える。

 

この繰り返し。

 

 

 

「ママが最近片付けにはまり始めて

オレら家族は付き合わされてるムキーッ

 

そう思われないように

モノとちゃんと付き合うと快適だよ~

そんな伝え方をしていますニコニコ

 

 

だって

モノのことで笑顔を減らしたくないし

喧嘩したくない。

 

モノが主役じゃなくて

人が主役の毎日をハート

 

 

暮らしに欠かせないモノとの関係。

基礎から学べます!

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細はコチラ!

下矢印

  

平成が終わる前にすっきりした空間つくりませんか?
NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

 

横浜桜木町で毎月開催!

申し込みは日程をクリック!!👇

年度末はモノの見直しのチャンス☆

new2月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new3月7日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new3月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new4月13日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

new4月27日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!!

901・902会議室はみなとみらい一望!

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

【 2019年!開催予定日程 】

申し込み開始までお待ちください

予定5月24日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

予定6月14日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

予定7月9日(火)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

 
ご利用ください!
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ

 

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
 
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。