ママの毎日は気負わず楽しく♪

衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡

 

築20年弱の我が家ホーム

整理収納はモチロン!

リフォームしたり

自分でDIYで手入したり

暮らしを楽しんでいます♪

 

ベル アメトピ掲載diaryご紹介♪ ベル

IKEAのプチプラde優秀なランドリーバッグ

注目 IKEAのすごすぎる太っ腹クリスマスプレゼント☆

コストコde発見!収納の場所いらずなクリスマスオーナメント☆

偶然であった洗顔はコスパ最高!見た目の好み

newまさか無印良品にヘアワックスがあったなんて!

Instagramもやってます⇒

 

 

鉛筆 整理収納アドバイザー2級認定講座 鉛筆

横浜市 桜木町駅前で毎月開催

注目2月の募集始まっています注目

new2月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

詳しくはblogの最後に!

 

ハート ハート ハート ハート ハート

 

 

我が家の冷蔵庫。

 

 

 

冷蔵庫開けると・・・

 

 

あせる

 

先に言っておきますね

 

インスタ映えとか

かっこいい素敵な冷蔵庫じゃないです。

 

生活感ばりばりの

5人家族の

食生活のための収納ニヤニヤ

 

 

いきますよ~

 

さん

にー

いち

 

はいっ

じゃん!!

 

ほらフツーでしょ。

 

 

ホントはこの色が氾濫している

にんにく、しょうがとか

カバーしちゃいたい!

モノトーンとかでカッコよくカバーしたい!

 

でもやってません!

 

だって家族がその

ビジュアル重視を望んではいないから!

 

 

なので!

オサレではないのだてへぺろ

 

 

でも!!

ここにも

コダワリが!

 

 

ラベルです!!

 

ケチャップ⇒ケチャ

マヨネーズ⇒マヨ

 

とにかくラベル!!

 

 

え~!調味料でしょ?

わかってるでしょ?

 

 

そんなモノにもラベルを貼ってます。

 

1回出してみて

あ!違う!

そんなこともなくなるし

 

中濃ソースのつもりが

ウスターソースを出しちゃうこともない。

 

マヨネーズがケチャップか

見て色で確認しないでもさっと出せる。

 

 

毎日使うモノだからこそラベル!

 

ほんの少しの時間でも

秒単位でも

積もり積もれば山!!

 

「どこだっけ?」

これが、1秒でも

よく使うモノだけに1日に何度もだったら

1週間、1か月、1年だと結構な時間。

 

使うモノこそさっと出せるようにしておくと

ちょっとのコトで

「もぅっ」ってならない。

 

 

キッチンでの動きや手を止めない!

 

 

使い切って新しいモノと入れ替えるときは

ラベルをペタっと張り替えてます。

 

 

家族がうれしいのは

取り出しやすいわかりやすい収納!

 

なんだかんだで

私にだってうれしい効果♪

 

朝起きて15分でお弁当を作っちゃう日々。

 

 

👆何の変哲もないけれど20数年作ってるお弁当

 

そんな生活は

こんなちょっとしたコトの積み重ねでできてます。

 

 

見た目重視?

 

使いやすさ重視?

 

 

片付け収納を考える前に

なんで収納するの?

どんな効果が欲しいの?

 

ぜひ考えてみてね。

 

 

整理収納で今日もいい日を♡

下矢印

  

平成が終わる前にすっきりした空間つくりませんか?
NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本
横浜桜木町で毎月開催!

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

場所などの詳細はコチラをクリック!!

本 申し込み受け付け中 本

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

申し込みは日程をクリック!!👇

年度末はモノの見直しのチャンス☆

new2月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new3月7日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new3月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new4月13日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

new4月27日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

 

【 2019年!開催予定日程 】

申し込み開始までお待ちください

予定5月24日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

予定6月14日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

901・902会議室はみなとみらい一望!

申し込みはハウスキーピング協会に

リンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

👇

メールフォーム +smile

ご連絡ください。受講の用意をいたします。

ご利用ください!
【社員研修・お仲間・学校関係・就活にも!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
 
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。