ママの毎日は気負わず楽しく♪
衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています!
詳しくはblogの最後に!
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
Instagramもやってます⇒☆
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催
イチバン近い日程は
👇
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
年明けも!
👇
1月17日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
詳しくはblogの最後に!
連休ですね!!
すごく簡単な
クリームブリュレレシピを
お届けします♡
材料(小さなココット型5個分)
■*クリームブリュレ* | ||
卵黄 | ・・・ | 2個 |
砂糖 | ・・・ | 60g |
生クリーム | ・・・ | 1パック |
バニラエッセンス | ・・・ | 少々 |
グラニュー糖 | ・・・ | 適量 |
1 | 卵黄、砂糖、生クリーム、バニラエッセンスをボールで混ぜ、ココット型に流し込みます。 | |
2 | 蒸し器、もしくは、1カップのお湯を張った鍋にココット型を並べ、軽く蒸します。(生地の中央がまだやわらかくてOK) | |
3 | 蒸しあがった生地に、グラニュー糖をふりかけ、バーナーで焼き目をつけます | ![]() |
4 | 荒熱を取り、冷蔵庫で冷まして出来上がり♪ |
焼き目をつけます
なかなか楽しい作業♪
我が家はなべ物をするのに
カセットコンロを所有しているので
ガスボンベもあります。
バーナーは
小さくて場所もとらず
こうやって使うので所持しています。
がしかし!!!
レシピをUPしておいてナンですが
これをつくる1回だけのために
バーナーを買ったりするのは
おすすめしません!
だって・・・
やみくもに
この先を考えないで
モノを増やすと
結局あとで大変になっちゃう
ちりも積もればなんとやら。
小さいから
安いから
そうやって
使わないモノを増やしてませんか?
モチロンこれをキッカケに
バーナー活用する暮らしにチェンジするなら
購入もいいかもしれません♡
家族とのコミュニケーションタイムもできちゃうし
今の自分に必要なモノ
ちゃんと見極めると
暮らしはもっと快適になります♪
暮らしとモノの関係を
もっと豊かに快適に
そう思ったら!!
平成最後の年末を前に
整理収納アドバイサー2級認定講座
ぜひ受講してみてください
整理収納で今日もいい日を♡


1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
場所などの詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です
申し込みは日程をクリック!!
👇
平成最後の年末の講座です!
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
1月17日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
2019年!開催予定日程です
申し込み開始までお待ちください
2月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月7日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月27日(水)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
4月13日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
4月27日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに
👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。
901,902会議室からの風景
年度内開催予定!募集開始までお待ちください👇
2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月7日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



