ママの毎日は気負わず楽しく♪
衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています!
詳しくはblogの最後に!
amebloにお引越しができないblogから移動してきました![]()
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
Instagramもやってます⇒☆


整理収納アドバイザー2級認定講座 ![]()
横浜市 桜木町駅前で毎月開催
イチバン近い日程は
👇
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
年内の受講なら!
👇
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
詳しくはblogの最後に!
![]()
洗面所のヘアアイロンは
出しっぱなし収納!
いままでステンレスのかごでしたが
100均で買ったかごがだいぶ痛んだので
洗面所の壁紙を張り替えを機会に
チェンジ!
ニトリの『キッチンツール立』てを使うことにしました。
真っ白でちょうどいいサイズ。
右となりの
無印良品のキッチンツール立てだと・・
余ったコードを巻いてる部分が上手く入らない。
ちょっと残念無念のサイズ![]()
色も無印は真っ白ではなく
クリームがかった色です。
ニトリですっきり
と、いうと
「アドバイザーさんなのに
出しっぱなしなの?」
なんて思われるかもしれませんが
収納に正解はなし![]()
家族、ライフスタイル
いろんな環境を加味して
使うモノを使いやすく収める
コレが収納!
我が家は女子の人数、
冷ます、使う
時間などを踏まえて
出しっぱなしが今はベスト!
今回はニトリですっきり満足いく形に
収まりました♡
もっと詳しく収納について学んでみませんか?
講座でお待ちしています。
整理収納で今日もいい日を♡
![]()
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
場所などの詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です
申し込みは日程をクリック!!
👇
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
1月17日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに
👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。
901,902会議室からの風景
年度内開催予定!募集開始までお待ちください👇
2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月7日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile






