衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています
詳しくはblogの最後に!
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
Instagramもやってます⇒☆
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催
イチバン近い日程は
👇
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
詳しくはblogの最後に!
醤油は詰め替えてます
考えてみたら3種に詰め替えてました
&
THE 醤油差し
大きいのが
醤油を買ってきたら丸っと詰め替える
見えるかな~?
中に黒いフロートが浮いていて
醤油の劣化を防いでくれます
保存用は劣化防止重視
買ってきた醤油はまずコレに詰め替えて・・・
食卓で使う時は
コチラ
THE醤油差し
醤油差し
液だれが嫌で
買い替えたりしませんか?
買い替えたのに
以前のモノも持っていたり・・
いつの間にか
複数もってませんか?
醤油差しにしては
贅沢な価格ですが
コレ!!
液だれしないんです!
コレを使う理由は
ぜったい液だれなし
しかもシンプルで
ガラスなので
すっきり洗える
私はズボラちゃん自覚があるので
沢山のモノを持っても管理しきれない
しかも
液だれとかで
いらいらするのも苦手
モノのコトでいちいち怒ったり
モノに振り回されたくない
なので!
お気に入りで
手入れのしやすいモノが最適!
自分が楽して♪
家族が笑顔になるための
整理収納&生活のモノ選び
妥協しない選んでます
そうそう
料理の時の醤油は
IWAKIのボトルに詰め替えてます。
![]() |
イワキ 密閉醤油差し 250ml KS522−SVN 1個
1,350円
楽天 |
醤油、油類と
このシリーズに詰め替えておけば
同じ動きで調理が進む♪
楽したいから
妥協しない詰め替え選びなのです
整理収納で今日もいい日を♡


1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
場所などの詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です
申し込みは日程をクリック!!
👇
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
1月17日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※パソコンで登録が苦手、登録できない方。
当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに
👇
メールフォーム +smile
ご連絡ください。受講の用意をいたします。
901,902会議室からの風景
年度内開催予定!募集開始までお待ちください👇
2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月7日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
3月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



