衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています
詳しくはblogの最後に!
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
Instagramもやってます⇒☆
防災グッズ買い足しました
これ
👇
アップで・・
![]() |
ヤザワ 充電式 LED人感・明暗センサーナイトライト ホワイト NCHSMN03WH
1,326円
Amazon |
懐中電灯やランタン
備えています。
でも!!
便利なモノを用意しても
夜間停電したら
まず灯りの確保が必須!
寝ているとに停電だったら
いつもみたいに
起きて、電気を・・・
ってわけにはいかず
まず何をするにしても
灯りが必要!
防災グッズを出すにしたって
避難だって
暗くちゃできない。
と、気が付き・・・←遅いってば
このセンサーライトを買い足しました!
これはLEDライトで
コンセントにこうしてセットしておけば
普段は夜間人が通ると足元を
照らしてくれます。
寝室のある2回廊下にセット。
普段も活躍!
夜間、トイレに起きたときに
電気をつけなくてもいい~
で・・・
万が一のときには
受電式で
手にもって使えるんです
こうして照らしても
こんな風に照らしても!
2通り使える!
いや
センサーライトとして使えるから
3通り!
万が一の時。
あってほしくないけれどね。
万が一が
夜間だったらまず灯りが必要。
当たり前すぎて
盲点でした。
台風の季節でもあるし
今一度点検、見直しをしなきゃ!
整理収納で今日もいい日を♡


1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です
申し込みは日程をクリック!!
👇
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
901,902会議室からの風景
開催予定!募集開始までお待ちください👇
1月17日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※代理で登録もできるので『登録が面倒だな』と感じたら
ご連絡ください。申し込みいたします。
詳細は日程以外同じです。
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



