衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています
詳しくはblogの最後に!
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
Instagramもやってます⇒☆
バッグの収納はクローゼットにある
無印良品 ポリエステル綿麻混バッグホルダー
ここに入るだけ!
合計9個が所有しているバッグです。
(冠婚葬祭、着物用など除く)
これだけあれば
お出かけも
A4サイズのファイルを持っていくときも
お弁当持って歩くときも
ほぼ大丈夫!
自称ズボラちゃんなので
多くを持っていると
「あれ?こんなのあったっけ?」
そんな感じになりかねない。
なので
持っているモノがさっと見渡せる
無印良品のこの収納は大好き!
残念ながら
今は販売していないようです・・
似たようなモノもありますがちょっと違う
👇
無印さんでは
このシリーズに
バッグ用がありますが
やっぱりちょっと違う
👇
![]() |
無印良品 吊るせる収納・ファスナー付ポケット
6,862円
Amazon |
無印良品 ポリエステル綿麻混バッグホルダーは
クローゼットのパイプに
しっかりマジックテープで留められて
ぐらつかない。
ホント、使い勝手が良かっただけに
手に入らないのが残念
子どもにもすすめたかった~
と、いうことでね。
今日のdairyは
収納グッズの参考にはなりません。
すみません
ただ
持っているモノの量を知ってるこんなイイコトあるよ!
全部見渡せる収納にすると
偏って使うのを防止できる
&
あまり使わないモノもわかる
モノは使って生かしてこそなので
使わないモノを持たないことにつながります。
ということはお伝えしますね
無印さん
ぜひこの商品復活を願います~
整理収納で今日もいい日を♡


1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です
申し込みは日程をクリック!!
👇
10月5日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
901,902会議室からの風景
開催予定!募集開始までお待ちください👇
1月17日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※代理で登録もできるので『登録が面倒だな』と感じたら
ご連絡ください。申し込みいたします。
詳細は日程以外同じです。
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



