衣食住から毎日の暮らしに笑顔を増やしたい。
横浜の整理収納アドバイザー
+smile michikoです♡
整理収納アドバイザー2級認定講座
横浜市 桜木町駅前で毎月開催しています
詳しくはblogの最後に!
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
Instagramもやってます⇒☆
衣替えの時期です
が!
衣替えをしないでも
クローゼットは
取り出しやすい位置にハンガーをかけなおすだけ。
そんなNO衣替え生活ですが
そうだ!
これこれ
コレを出します!!
生活感たーっぷりですみません
ユニクロで毎年入れ替えているモノ!
それは・・
ヒートテック
インナーのヒートテックは
総入れ替えしています。
シーズン終わりに仕舞わず処分。
そして新しいモノに入れ替え
モッタイナイ?
まだ着れる?
ヒートテックなどインナー何枚もってますか?
ヒートテックは
白2枚
黒2枚
持っています。
これだけあれば
どんな色の服にも合わせられるし
洗い替えも間に合う
私の持つべき量はコレ。
自分の生活にどのくらいの量が必要か?
わかるっていると
モノの管理が楽になります
👇
そしてモノに振り回されないで
モノと良い関係が作れちゃうんです
さて
総入れ替えモッタイナイ!?
いやいや
4枚のヒートテック
毎日毎日これから冬が終わるまで
延々着るので
普通の服より
うんと徴用回数、洗濯回数も多い!
良く着るモノこそ
快適に着れるように
総入れ替えしちゃってます。
必ず必要になるモノなので
シーズン終わりにちょっとお安く買うことができているのも
ちょっぴりうれしい庶民派です
整理収納で今日もいい日を♡


1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です
申し込みは日程をクリック!!
👇
10月5日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室
901,902会議室からの風景
開催予定!募集開始までお待ちください👇
1月17日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
※代理で登録もできるので『登録が面倒だな』と感じたら
ご連絡ください。申し込みいたします。
詳細は日程以外同じです。
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile



