衣食住から毎日の暮らしに笑顔を。
横浜の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
+smile michikoです♡

 

amebloにお引越しができないblogから移動してきましたUFO

以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary

整理収納アドバイザー・コンサルタントブログランキング参加用リンク一覧

 

台風の進路が心配な週末渦

被害がでませんように。

 

 

さて。

ちょっと前に

カーテンレール&カーテンを替えました

 

モチロン自力筋肉

カッコよく言うとIDYですトンカチ

 

 

 

写真撮り忘れた滝汗

以前のレールは

 

カーテンを閉めるたびに

がちゃがちゃ音がして、

カーテンの金具がひっかかり

なんだか快適じゃなかった。

 

 

でも、寝室って来客があるわけでないし

つい後回しチュー

 

カーテンも間に合わせのままでした。

 

 

が!!

 

モノって自力では動いてくれないし

放っておいても改善もしない。

 

 

寝室とはいえ

毎日のことだから

頑張って変えよう!←金銭的にもてへぺろ

 

と、思ったら

あららあせる

レールってそんなに高価じゃなくて手に入りました。

 

モチロンいろんな種類のモノがありますが・・

 

これで充分だった

👇

 

 

見た目が良い越したことはないけれど

寝室なので、見た目はそんなに重視しなくてOK。

 

重視するのは

カーテンの開け閉め!

光を遮る遮光カーテン!

 

結構簡単に叶いました滝汗滝汗

 

案ずるより産むがやすし。ってやつですねウインク

 

 

 

さて

こんな感じで取り付けたカーテン

取り付け時にも活躍したこの椅子

 

これもDIYリメイクです

 

木目調の椅子を

白くペイントして

座面を張り替えてあります。

 

毎日目に入るモノなので

リメイクしてよかった!なモノです。

 

 

 

 

毎日使うモノだからこそ

 

キチンとお気に入りのモノ

快適に使えるモノが

ノンストレスでいいな~

 

と再確認しちゃいました。

 

 

モノって自力では動いてくれないし

放っておいても改善もしない。

 

いつかお片付けしなきゃ。

 

そう思っても

思ってるだけでは

なにもかわりません。

 

整理収納アドバイザー2級の講座

受講することで

リバウンドなしの

片付くスキルを身につけることができますウインク

 

 

整理収納で今日もいい日を♡

下矢印

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

詳細はコチラをクリック!!

本 申し込み受け付け中 本

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です

申し込みは日程をクリック!!

👇

 

10月5日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

new11月17日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

new12月22日(土)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

 

901,902会議室からの風景

開催予定!募集開始までお待ちください👇

星1月17日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

星2月27日(水)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

ハウスキーピング協会にリンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

※代理で登録もできるので『登録が面倒だな』と感じたら
ご連絡ください。申し込みいたします。

詳細は日程以外同じです。

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
 
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。