衣食住から毎日の暮らしに笑顔を。
横浜の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
+smile michikoです♡

 

amebloにお引越しができないblogから移動してきましたUFO

以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary

整理収納アドバイザー・コンサルタントブログランキング参加用リンク一覧

昨日のdiary

大好きなカゴバックとお別れ

 

大好きだけど別れを決心した私えーん

 

 

 

数年まえの自分だったら

簡単に捨てることはできなかった!!

 

モノのない時代に育った親には

「モノは大事にしなさい」

と教わってきました。

 

そんな実家は

取っ手が取れて使いにくくなった鍋を

50年使ってる~叫び

取っ手ないので

やけどとか心配ショボーン

 

モノと人間が快適に活かしあえない

それってどうなんだろう・・

 

 

さて話を戻して・・

 

このバッグ

よく見ると

サマンサタバサなんです。

 

一見、見えないけれどサマンサ。

 

そんなとこも好きでした。

 

ちょっと前だったら

取っ手がもろもろでバッグとして使えないから

取っ手はずして

部屋でかごとして使おう!

 

 

なーんて考えて

あたし、使いまわし上手だわ。

あーモッタイナイことしなくてよかったウインク!!

 

と、自己満足していたはず

 

で、部屋のかごってほしかったモノ?

 

ちょど部屋で使うかごを探していて

ちょうどこのバッグがサイズ的にも

ぴったり!だったら

そんな再利用もあり

 

でも!!

 

今必要じゃないのに捨てるのがもったいなくて

言い訳にしてない?

 

 

 

 

気に入っていた

ブランドだった
完全い壊れていない
👆
捨てる、手放しにくくなる理由!!ってたくさん。
モノが増えたら
置き場所も必要だし
今使うモノも埋もれて探すように・・
 
 
モノを使って生かして
モノと自分が活かしあえる関係が
快適な暮らしをするのに大事ラブラブ
 
モノとの良い関係のためにもあえて捨てる勇気
 
沢山使わせてくれて
いろんなお出かけできて
すっごく楽しい時間だった
ありがとうございました。
 
捨てるのは悪いことではない
 
やっぱり恋人とのお別れみたいだけど笑い泣き
 
今は!!

来シーズン新しくて

飛び切りお気に入りの

今の自分に合う出会いにわくわくしていますラブラブ

すでにチェックも始めてますよ~

 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座では

もっともっとモノと人との

快適な関係について学びます。

リバウンドなしの生活ができるようになりますニコニコ

 

受講お待ちしています

👇

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

詳細はコチラをクリック!!

本 申し込み受け付け中 本

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場です

申し込みは日程をクリック!!

👇

9月20日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

new10月5日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

new11月17日(土)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会室]

901,902会議室からの風景

開催予定!募集開始までお待ちください👇

12月22日(土)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター904会議室

1月17日(木)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室

ハウスキーピング協会にリンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

※代理で登録もできるので『登録が面倒だな』と感じたら
ご連絡ください。申し込みいたします。

詳細は日程以外同じです。

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
 
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。