衣食住から毎日の暮らしに笑顔を。
横浜の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
+smile michikoです♡

 

amebloにお引越しができないblogから移動してきましたUFO

以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary

整理収納アドバイザー・コンサルタントブログランキング参加用リンク一覧

 

クローゼットのハンガーは

決まった種類のモノに統一しています。

 

 

今日は特に

スーツハンガーについてのdiary照れ

 

 

 

我が家のクローゼットのハンガーはコチラを愛用

👇

 

黒の厚みの薄いハンガーで統一しています。

 

 

クローゼットのハンガーは黒ですが・・
スーツのみIKEAの白い木製ハンガーを使用

 

コレ

👇


 

厚みのないハンガーは便利だけれど

ちょっと肩をしっかり支えたい

冬のコートなどはこの白いハンガーにしています。

 

なんで白にしたかというと・・

 


このハンガーには


rblog-20171212085515-03.jpg

スーツのかっちりした肩の崩れ防止に
IKEAのショルダーシェイパーというものもプラス!!

 

しているからなんです。


 

 

 


ハンガーにかぶせるだけの
ショルダーシェイパ―!!
はすごく便利でお気に入り。
カラーが白のみなので
ハンガーもあわせて白にしましたニコニコ
 
 
シェイパーを外せば
普通のハンガーとして使いまわせるのも
便利なポイントグッド!
 
 
普通の服は黒。
スーツやコートなど厚みのある服は白。
メリハリが効いて
わかりやすいキラキラ
 
我が家はIKEAが車ですぐ!
そんな立地なので
手に入りやすいことも
このハンガーにした決め手チュー
 

【​ショルダーシェイパーを付けたハンガーのひと工夫】


rblog-20171212085515-04.jpg

ショルダーシェイパーをつけると
肩がぴたりと収まって
型崩れなしで快適。
 
でも使うたびに
シェイパーが外れないように
気を使ってる姿を見たので・・

結束バンドで留めちゃいました。

毎日着るスーツなので
その都度使い勝手が気になっていたら
ちょっぴりストレス。
 

毎日使うモノこそ
ノンストレスで使いやすく
キラキラ


1日1回のことでも
1週間・・
1か月・・
1年・・
積み重ねたら
結構な時間のロス!
ストレスにもなるので
先にひと手間であとで楽する
仕組みですキラキラ
 
整理収納アドバイザー2級認定講座では
整理すると
こんないいことがあるんだよ。
そんなお話もお伝えしています。
 
 
只今10月までの申し込み受け付け中。
夏休みを利用しての
8月の受講も間に合いますキラキラ
 
快適な暮らし、応援しますパチパチ

整理収納で

今日もいい日を♡

下矢印

  

NPO法人ハウスキーピング協会
本 整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

詳細はコチラをクリック!!

本 申し込み受け付け中 本

横浜駅からすぐ!桜木町駅前のアクセスのよい会場

申し込みは日程をクリック!!

👇

8月30日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

9月20日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

10月5日(金)横浜桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

ハウスキーピング協会にリンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

※代理で登録もできるので『登録が面倒だな』と感じたら
ご連絡ください。申し込みいたします。

詳細は日程以外同じです。

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
 
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。