ラベルを貼るのは必須ですチョキ
 

衣食住から毎日の暮らしに笑顔を。
横浜の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
+smile michikoです♡

 

amebloにお引越しができないblogから移動してきましたUFO

以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary

整理収納アドバイザー・コンサルタントブログランキング参加用リンク一覧

 

大好きな無印良品

ポリプロピレンメイクボックスキスマーク

 

メイク用品だけじゃない

いろーんな場所で活躍中筋肉

 

こんな感じで・・

 

 

中身は・・・

 

 

ひも、はさみなど入ってます。

 

例えば!

庭で木の剪定をするとき。

ひもでまとめてから

はさみを持ってくる走る

 

もしくは

 

ひもを用意して

はさみも持ってくる走る

 

だったら

まとめて使うモノ、一緒にあったらいいじゃない照れ

 

ってやつです。

 

このメイクボックスを

ちょいっと持っていけば

ひと仕事できちゃうチョキ

 

 

さらに

 

ビニールひもは

いつの間にかほどけたり

ばらつきがちなので

 

 

100均で買ったケースに入れてます。

 

庭仕事の時に

地面においても土汚れが

直接ひもにつかないメリットも!!

 

 

はさみは文房具✂

だから文房具といつも一緒に

整理整頓。

 

そんなことはないのです。

使う時に使いやすくチュー

 

いろんなモノとの向き合い方

講座でもじっくり

お伝えします星

 

整理収納で

今日もいい日を♡

下矢印

  

本整理収納アドバイザー2級認定講座 ​​本

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格です!

詳細はコチラをクリック!!

本 申し込み受け付け中 本

7月31日(火曜)横浜市南区総合庁舎4階・南公会堂1号会議室

8月10日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室

901会議室はこんな絶景!

8月30日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

9月20日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室

ハウスキーピング協会にリンクしています。

会員登録してからの申し込みとなります。

詳細は上記会場と同会場の場合、日程以外同じです。

※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で

リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ラブラブお稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?ラブラブ
ドキドキお問合せなどもお気軽にドキドキ
衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪
 
お問い合わせはコチラから→メールフォーム +smile

自己紹介はコチラです⇒

ラブラブ素敵なカードで片付けのカードワークをラブラブ

ビジュー式カードワークレッスン承ります。

ご相談ください。