

1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
詳細はコチラをクリック!!
申し込み受け付け中 
7月31日(火曜)横浜市南区総合庁舎4階・南公会堂1号会議室
8月10日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
8月30日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
9月20日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
詳細は上記会場と同会場の場合、日程以外同じです。
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問合せ⇒メールフォーム +smile
夏もお風呂はシャワーじゃダメ
暑くても
暑くても
湯舟派の我が家族
なので
湯上りは
「あーさっぱりした」
&
「暑い~」
悶絶です←汗だらだら(笑)
そこで!!
洗面所にはコレを!!
TWINBIRD 扇風機!!
![]() |
TWINBIRD 壁掛けワイドファン ホワイト EF-D988W
23,587円
楽天 |
床置きだとチョットお邪魔な扇風機。
壁にかけちゃってます。
モチロン、取り付けは
業者さんではないのだ

これもDIY?
スイッチはこのリモコン。
リモコンとして使うことはなく
壁面につけたままで使ってます。
落下対策もばっちり
扇風機の下はトイレのドア。
ドアに沿って
電源のコードをカバーしてあります。
で。
その電源。
洗面所には適当なコンセントがなく
(位置的に繋げられかなった)
仕方なく
電源のコードを伸ばして・・・
壁の一番下部分
壁に穴をあけて
トイレの中のコンセントに繋げました



そんなこんなで
快適な洗面所

今晩も暑く
さっぱりしてきます

アツク!といえば!
アツク伝える

整理収納アドバイザー2級認定講座

DIYもしちゃう講師が
暑苦しくない程度に
お伝えします。
受講お待ちしています。
整理収納で今日もいい日を♡
衣食住から毎日の暮らしに笑顔を。
横浜の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
+smile michikoです♡
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
ご提供中のサービス




衣食住・blogで気になったコトでもOKです。お気軽に♪