化粧品サンプルどうしてますか
毎日の暮らしにちょっぴり笑顔を
横浜の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
+smile michikoです♡
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
コンシーラーを買ったんです。
目の下にいるアイツ
を隠したり
必須ですもんね
で、いただいてきた
サンプル。
基本的にノベルティなど
買うとついてくるモノは
いただかないようにしています
でも
サンプルはベツモノ
普段使わない
化粧品を試すチャンスなのでね
喜んで説明を聞いてもらってきます
そして・・・
すぐ使う
説明を聞いて
効果があるかどうかすぐ試すチャンス!
サンプル
結構たまってることありませんか?
そのサンプルいつのモノ?
化粧品の消費期限は
未開封で3年。
結構長いようで
でも、放置していたら案外すぐかも
ちなみに開封した化粧品は
なるべく
日付を書いちゃってます。
開封後、半年ほどが消費の目安だということで
直接肌につけるモノなので
気をつけたい
&
「これ、いつ買ったかな~?」を防ぐために。
洗面所収納
化粧品収納
サンプルをためない!
溜まっていたら
見直し!!
開封してから時間が経過してものも
ついでに見直し!
ちょっとすっきりするコツです
整理収納で
今日もいい日を♡




詳細はコチラをクリック!!
早速の申し込みはコチラから👇
7月9日(月)横浜市中区桜木町駅前☆
社会福祉センター902会議室
コチラの日程も開催受付中!!
ハウスキーピング協会にリンクしています。
会員登録してからの申し込みとなります。
詳細は上記会場と同会場の場合、日程以外同じです
7月31日のみ別会場です👇
7月9日(月)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター902会議室
7月31日(火曜)横浜市南区総合庁舎4階・南公会堂1号会議室
8月10日(金)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター901会議室
8月30日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
9月20日(木)横浜市桜木町駅前☆社会福祉センター903会議室
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問い合わせはコチラから→ メールフォーム +smile
お稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?
整理収納レッスン&サポート←ポチしてね
素敵なカードで片付けのカードワークを
ビジュー式カードワークレッスン承ります。
ご相談ください。
お問合せなどもお気軽に
お問い合わせはコチラから→ メールフォーム +smile