今日は子どもの母校の小学校にて
朝の読み聞かせの日です
毎日の暮らしにちょっぴり笑顔を
横浜の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
+smile michikoです♡
amebloにお引越しができないblogから移動してきました
以前のdiaryはコチラから⇒以前からのおうちdiaryまいdiary
![]() |
わたしはあかねこ [ サトシン ]
1,404円
楽天 |
![]() |
たいせつなこと [ マーガレット・ワイズ・ブラウン ]
1,296円
楽天 |
我が家の子どもは小学校にはいないけれど
子ども3人が
14年にわたって通った小学校
ママはまだ卒業せずに行っています
末っ子を妊娠して
役員ができなかったとき。
お手伝いができなかったとき。
14年の間にはいろいろあったわけで・・
そんな時も
誰かがいろんなことをしてくれていたはず
その時に戻って
ありがとうを言えないから
感謝の気持ちで読み聞かせに・・
ほかにも読み聞かせのきっかけは・・
長女が大学で
子どものコトを学んでいる時。
ママも成長したい!!←真似っこか・・
そんな思いもあったんだけど・・
でもね
読み聞かせにいくと
小学生の素直さに
癒されて逆にパワーをもらっちゃうんです
笑顔を増やすお手伝いに行って
自分が笑顔になっちゃうっていう
ともかく
感謝につきない素敵な時間
こんな時間をくれたのも
子どもがいたからこそ。
着物を習うキッカケも
女子2人のママだったから
家庭のママであることは
今ある自分の
大事な基本なんです
そんな今日に読み聞かせがあるのは
とーってもうれしい
今日は結婚25年目の日
初心に戻って
感謝の気持ちえをもって過ごしたいと思います。
今日も
いつも
これからも
ずっとずっといい日です♡
こんな整理収納アドバイザーが
実例や体験も含めて
まるっとお伝えする講座がコチラ




詳細はポチして見てください👇
7月9日(月)横浜市中区桜木町駅前☆社会福祉センターにて
コチラの日程での申し込みも受け付けています
ハウスキーピング協会協会申し込みページにリンクしています
詳細は上記会場と日程以外同じです👇
8月30日(木)横浜市中区桜木町駅前☆社会福祉センターにて
1日で資格取得!
履歴書に書ける認定資格です!
※整理収納アドバイザー2級認定講座は3名以上で
リクエスト開催いたします。日時、場所などご相談ください。
お問い合わせはコチラから→ メールフォーム +smile
お稽古みたいにお片付け一緒に始めませんか?
整理収納レッスン&サポート←ポチしてね
素敵なカードで片付けのカードワークを
ビジュー式カードワークレッスン承ります。
ご相談ください。
お問合せなどもお気軽に