堀之内・妙法寺のお会式
10月13日、堀野内・妙法寺のお会式に行って来ました(^∇^)本門寺お会式の翌日で各講中のみなさんお疲れと思いました………が、そんなことを微塵も感じさせずに素晴らしい纏、囃子、万灯で見ている私たちを最高に楽しませてくれました
参道商店街ということもあり沢山の人で賑わいます
また、この妙法寺は「堀之内厄除け祖師」として有名で江戸時代から庶民に信仰されてきています。
☆★☆★☆★☆★☆基本情報☆★☆★☆★☆★☆
お会式開催寺院……日蓮宗本山・日円山妙法寺
所在地……東京都杉並区堀之内3-48-8
取持ち万灯講中名……堀之内睦結社
お会式(万灯行列)日時……10月13日(毎年)
参詣講中…約30
出店……約25
万灯の明かりと、大勢の見物客でとても賑わいます。しかし、当日はあいにくの雨
万灯を持ってきた講中は少なかったです……




















































