【Links, その他】更新情報 | 植民所在地3丁目

植民所在地3丁目

Alfooでのブログ『誰も知らない植民所在地』の発展系。所在地わかりました。

でも書いてることは変わらない。

2.5次元俳優・鈴木拡樹さんのフォトブック『日々前進』を購入しました。

 

 

 

なんだろう。ふと、縁を感じて。

 

私は自分の直感をやたら信じているところがあるので、財布との事前相談もなしに購入して金欠侍になるところでした(笑)

 

(ちょみっと本のネタバレあるかもよ)

 

芝居に関してきちんと記事で触れるのは初めてのような気がします。あくまで趣味だし(爆)

(なんだかおこがましい感じがするし)

なので、3丁目ではなくしょくみろいどの方につらつらと書いています。

 

芝居は、アマチュアでも割と需要があるなと感じています。プロの役者と違うのは、それこそ単なる一市民が、全くの別人に変身する様を間近で見ることができること。そしてその一所懸命さ。

観劇する側の魂を揺さぶる感じ。これはプロもアマも同じだけど。

 

演劇に触れて間もない頃はこの感覚が何なのかよくわからなくて、ずっと「なんか興奮してる」って感じだったんですけど、言語化できるようになると「魂を揺さぶる感じ」が一番しっくりくる表現になりました。なんか胡散臭い表現になったな(爆)

 

物見櫓を一緒に立ち上げたはべろんからは「でうく、肥後勤皇党のときといい魂に直接訴える系にハマりやすい説」を提唱され、なァるほど!と膝を打ちました。まァ牡羊座だからね!(えっ?)

 

 

via DYUKISST BYPASS
Your own website,
Ameba Ownd