おはようございます
今朝はルイガンズホテルでの
モーニングヨガのクラスからスタート!
今日も「一期一会」の言葉を胸に
今ここにある一瞬一瞬を楽しんできます。
さて今日はヨガの永遠のテーマについてです。
綿元先生の著書「よくわかる瞑想ヨガ」から
深く染み渡る内容がありましたので、
シェアさせていただきます。
ヨガって美容や健康に良いって聞いて始める方も
多くいらっしゃると思いますが、
徐々に慣れてくると
哲学的なことを知りたくなります
私も哲学がとっても大好き。
(最近、本当に探求が好きなのだな〜と
改めて実感していますw)
以下、引用ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ずばり・・・
本当の自分とは何なのかを悟ること。
ーーーそれこそが、ヨガの永遠のテーマとも言えます。ーーー
ヨガでは、心の働きを完全に止めたとき、
その無我の境地の中で
「本当の自分」が何であるかを悟ると教えます。
「無」といっても、
何もかもがなくなってしまうのではなく、
自分のエッセンスのようなものだけ
残るというものです
恐らく多くの人は、自分の身体や心のことを、
それが「自分」だと思っていると思います。
そう考えるのは、
とっても普通で自然なことです。
でも、だとすれば、
例えば身体が機械に置き換わったり、
あるいは心の働きが完全に停止したとすれば、
「自分」は消えてなくなることになりますよね?
そうではなく、ヨガでは、
深い瞑想の中で身体の感覚がなくなり、
心の働きがなくなったとしても、
「自分」の最後の砦である
「意識」が残ると教えるのです。
「意識」という言葉は
いろいろな意味があるので
ピンとこないかもしれませんが、
五感や思考を「ただ感じる存在」
というのでしょうか。
全てを一歩引いたところから見守っている
「観察者」のようなもののことです。
「意識を失う」とか「意識不明」とかとは
別の意味で、
心の働きが止まってもなくならないし、
失うこともない「魂」のような存在。
また「無意識」とか「潜在意識」とかのように、
普段感じることができない存在でもなくて、
そういった心の働きをただ見守るだけの存在が、
ここでいう「意識」になります。
だから、身体の動きも、
五感の感覚も、心の働きも、
それまで「自分」だと
思っていた全てが止まったとしても、
「意識」だけは残る。
そして、それがいわば
「自分のエッセンス」であり、
「本当の自分」だと教えるのです。
大切な言葉をもう一度。
本当の自分とは何なのかを悟ること。
ーーーそれこそが、
ヨガの永遠のテーマとも言えます。ーーー
心や身体が「自分」だという間違った
「自分観」が、
身体や心への執着を生み出し、
そこから様々な苦痛が引き起こされる。
だからこそ、「本当の自分」の所在を
しっかりと見極め、
「自分観」を変えることで、
あらゆる問題や苦痛から解消されると
説いているのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当の自分と出会い、
「自分観」を変えることが大切なんですね。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます!
いいね!やコメント
読者登録や面倒なひと手間!
とても感謝しています
では、また明日〜〜
↓人気のヨガブログ情報へ
【3月のレッスンスケージュール】
◆火曜日・土曜日
《モーニングヨガ》9:15〜10:15
場所:ルイガンズホテル
◆水曜日
《リラックスヨガ》19:00〜20:30・Arisa
場所:カローレ薬院 (毎月第2,4週に開催)
◆木曜日
【ボルスターを使った癒しのヨガ♪
初心者や体の硬い人も安心してできます】
《女性のためのヨガ》
13:00〜90min
《ボディメイクヨガ》
16:00〜90min
《キャンドルヨガ》
19:00〜90min
シャインヨガ⭐︎六本松スタジオ
HP→http://www.shineyoga.info/yoyaku/index
(全てのクラス、体験1000円キャンペーン実施中!チケット3回・5回・10回)
ワークショップ
◆お寺ヨーガ
4月28日(毎月第4金曜日)
19:00〜20:00
場所:光専寺
◆新月ヨガ&アファメーション
3月27日(月)
10:30〜13:00
場所:シャインヨガスタジオ
◆パークヨガ
4月15日(土)10:30〜11:45
舞鶴公園城跡
※ご参加の方に場所の詳細を送付致します。
ご予約・お問い合わせはhttp://www.shineyoga.info/yoyaku/indexからどうぞ♪
【シャインヨガ☆スタジオ・LINE@しています】
美容・健康情報、ワンポーズレッスンやヨガレッスン情報をお届けしています。ご登録ください♡
福岡の初心者・身体が硬い人・健康と美しさを求める人のヨガ教室