題名地味に気にいってます(笑)
どうもみえリハビリテーション研究会の番條です。
先々週は代替医療の話でしたね。
アロマや物理療法が実は同じくくりだったという衝撃の事実を目の当たりにされたことだと思います。
そこからどんな新しい世界がまっているのかという話でしたね。
では、題名の○に自分なりの答えを入れてみたいと思います。
西洋医学+代替医療=統合医療(=∞)
そうです。
先々週にもお伝えしたように代替医療を踏まえ、大切な考え方と感じたのは、統合医療という考え方です。
統合医療とは、
・代替医療と現代西洋医学を融合し、患者中心の医療を行うもの。
・ホリスティックな医療で、身体精神社会などスピリチュアルな面をも含む。
・個人の自然治癒力を高めることにより治療だけでなく、病気の予防や健康の増進も図る。
何なんこれ。。。
自分の求めていた治療のあるべき姿が統合医療という形で表現できる。。。
素敵やん。。。
まさにこれからは西洋医学も代替医療も統合した医療の提供が大事ですね。
最後の文章の病気の予防や健康増進なんかは今かなり注目されていますよね。
病院自体は現在、問題を抱えている人にとって必要不可欠なのは言うまでもありません!
しかし、これからは病院が病を治すのではなく、不調をきたしている人、またはきたしそうな人自身が病を治そう、予防しようとする強い意志が必要になってくると思います。
不調をきたした人をそのような思想に持っていくことが難しいのは言うまでもありませんが。。。
なので心を動かすようなコミュニケーションが大事ですね。
ん?コミュニケーション?
明日のブログも要チェックや!!
リハビリ側は、何らかの不調をきたし病院に来てリハビリを受けにきた人に提供するものとして、技術だけでは如何せん足りません。
これからセラピストも選ばれる時代が訪れるかもしれません。
そんな時に自分が得意とする分野がないとどうなるか。。。
考えたくもないですね。。
動くなら、
今でしょ!
前にもお伝えしたように自分は治療の引き出しがいくつあっても足りないと感じている人間ですのでこれから先いろんなことを知りたいと思っています。
そして当然ですが、患者さまは結果を求めています。それに答えてあげるのはすごく大事です。それで僕たちはお金もらっていますからね。
痛みが取れれば満足していただけます。そのアプローチ方法は何でも構わないと思っています。
理学療法士として筋骨格系の勉強はものすごく大事です!筋骨格系が治療対象になることが多いですからね。僕も日々勉強しています。
しかし、筋骨格系だけでは答えの出ない『人』の奥深さを日々痛感していませんか?
筋骨格系を突き詰めていくとある事に気づきました。
え?筋骨格系って。。。
栄養がちゃんと摂取できてないとどうにもならへんやん。。。
そこで外の世界に目を向け始めるのも大切だと気付いちゃいました。
かなり長々色んな事書いていますが、こうやって少しでも僕の考えを通して、今まで自分にとって違う分野だと思っていたことに目を向けてもらえれば見えてくるものがあると思います。
どんどん栄養に近づいてきていますよ!笑
これからの季節ダイエットするにはどうすればいいか!
という視点で次回は書こうと思います。
長々とお読み頂きありがとうございました。
よろしければクリックお願いします。
【 ご意見・ご質問について 】
「 みえリハビリテーション研究会 」が配信するブログでは、みなさんからのご意見・ご質問を受け付けています。
メールアドレス miereha.2013@gmail.com
HPアドレス http://posoutputs.wix.com/miereha
なお、どのメンバーへのご意見・ご質問かを添えて送信していただきますよう、よろしくお願いいたします。
【 ご案内 】
「 みえリハビリテーション研究会 」 では、『 みえリハPT、STのブログ 』 以外に『 みえリハOTのブログ 』 も配信しています。
http://s.ameblo.jp/ot-outputs/
ぜひご覧ください。