いつもの利根川沿いの道を走っていたら、グライダーの優雅な飛行姿が見えたのでちょっと立ち寄ってみた。丁度ウインチ曳航により機体が離陸しそうな所だった。
優雅さとは裏腹に、ものすごい横風による激しい偏流飛行の為、機体があらぬ方向を向いている。
着陸も、グライダーにしてはかなりのハードランディング。横風時の教習課題なのかもしれない。
カラスの飛行姿も撮ってみた。以上の撮影は150-450mmをフルサイズで使用。
所変わって、「オカポン」のすぐ近くにある、昔ながらのドライブイン。以前テレビで紹介されていた際に、チェックしていた(Googleマップに本当に印が入っていた)のだが、今回やっと訪れる事が出来た。
普通のカレー。やはりカツが欲しかった。その他にも色々興味深いメニューあり。オカポンを訪れる際には定期的に訪れてみよう。
店の全貌と、本日の使用車両。
オカポンにも寄ってみたものの、貨物列車の数は著しく少なそうだった為、帰路へ。その途中にあった、かつてよく通った鉄剣タロー跡地。店内以外は何も変わらず。
こちらも「ワシクリ」に行った際の昼食に愛用していた食堂カーちゃん。看板はそのままに、運送会社の事務所として利用されている模様。行きつけの店がどんどんなくなってゆく。
58.75 15.1