8000系幕車の急行というレアな電車に乗って…
駅から1km以上歩いて行きつけのディーラーで、セルモーター交換の終わった森君(フォレスター)を受け取る。そのまま、かねてから行きたかったベイエリアのとある場所まで、渋滞の激しいシタミチで向う。
しかしあまりの渋滞の激しさと暑さと昨日の深酒により調子わわるくなり、目的地(ココではない)へはなんとか到着するものの、観光(?)する事もなくとんぼ帰り。
普段なら端から端まで乗ったりループしたりしないともったいない感じがする首都高をゴージャスに使用する。
自分の所有するのと同型車に非同型車に乗って遭遇すると、ドッペルゲンガー感が半端ない。
なんとか無事帰宅。昼食はこんな所。
何となく牛丼もカレーも食いたかったからなのだが、しかしやはり2種の味が混ざってしまい、1+1=1のような感じだ。やはり別々に食うのが良い。
交換されたセルモーター。正しくはモーター部はパイプによって完全に隠れているのかもしれないが、思ったよりもかなり小さい。RE550モーター位な印象だし、NC30よりも小さいのではないだろうか。まあAC電動ドリル(の身の部分)もこんなもんか。
本日の夕食は自分で調達&作成。調子が悪い時に限って体に悪そうなものが無性に食いたくなる(笑)。
52.65 8.6