”【番外編]GMが覚えられない” | Aprikos blogg

Aprikos blogg

色々ありますが、それでも前を向いて生きようとしているMtFな私の天然ブログです。

こんばんは。(^^)


 

今回はリブログです。m(__)m

 

英語の単語の略って、覚えにくいものがありますよね。(^^;;

 

例えば、ARとか。(^^;;

 

私も時々勘違いするのですが、AR(Augmented Realityの略。日本語に訳しますと、「拡張現実」)と、VR(virtual realityの略。日本語に訳しますと「仮想現実」)の中身を混同してしまうことがあります。(^^;;

 

他には、CEO(日本語では、最高経営責任者)とCFO(日本語では、最高財務責任者)の違いで混乱することも。記憶力のある人とかですと、私の様な勘違いはないのでしょうけど。A(^^;;

 

あと、ここだけの話、MBAとMVPを混同してしまった過去もあります。でも、似てますよね、略字ですと。

(^^;;

 

#賛同者求む。(T▽T;)

 

ところで、

 

朝茶さんのこのブログにコメントしました、ミジェットとは、これの事です。(^^;;

 

Wikipediaより。リンク先…https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:MG_Midget_1.JPG

 

これは、MGミジェットのマーク1という車種でして、ライトウェイト・スポーツカーの代表格ともいえる車です。

 

この車の前に、「オースティン・ヒーレー・スプライト・マーク1」というのがありまして、こちらは今でも人気のある車です。日本では通称「カニ目(ヘッドライトのある前面がカニさんに見えるから)」と呼ばれていたりもします。(^^;;

 

#本国イギリスでは、「frog eye(カエル目)」と呼ばれていたりします。スポーツカーの割に愛嬌のある顔なので、人気が高いのですよね。(^^)

 

車好きなものですから、MGと聞いてつい、ミジェットと答えてしまったという…(^^;;

 

ただ、冬空にオープンカーは寒い…(^^;;

 

いつかは乗りたいですね。(^^)

 

…何年かしたら、ガソリン車は走行出来なくなって、コレクションか、エンジンを電気モーターに改造して乗るかの選択になるかもですね。う~ん。固形リチウム二次電池(現在のものは電解質をゼリー様などにして使い勝手を良くしています。ですが、色々欠点も多く…(^^;; )。が実用化され、砂漠や山間部でも電気を供給できる方法(太陽電池や、宇宙発電(巨大な人工衛星を宇宙で組み立て、それを使って発電し、発電した電波に変換して地上に送るという方法)など)が、確立すれば、電気自動車も実用的になるのでしょうけど、その時までガソリン車はなくならないかも知れませんし…A(^^;;

 

それでも乗りたいですね。(^^)

 

 

ヒマワリあぷりこっと