一億火の玉? | Aprikos blogg

Aprikos blogg

色々ありますが、それでも前を向いて生きようとしているMtFな私の天然ブログです。

こんにちは。(^^)

金利の魅力に誘惑されて、南ア建ての貯金をしてしまったアプリコットです。(^^;;

…金利が高いと言う事は、それだけリスクも大きく。ギャンブルに近いのでお勧めいたしません。A(^^;;


さて…

あまりマスメディアも騒ぎませんので、関心がないのかなと思ってしまっているのですが、今回、安倍内閣が発表しました、「一億総活躍担当相」について。これって、私は相当危険な大臣ポストではないかと思っているのですが、どうなのでしょう?

この大臣ポストの話が出たとき、私の脳裏に浮かんだのは、「進め一億火の玉だ」のスローガン。このスローガンは、かつて、大政翼賛会が掲げていたスローガンの一つでして、意味はと言いますと…もう見てのとうりそのままでして。
国民総出で憎き鬼畜米英共(これ、差別用語なので、普段の言葉として使ってはいけませんよ!)の野望を玉砕せよ!…という感じの意味合いが込められています。で、これ、歌もあったりするのですよね。何とも狂気じみています。

専業主婦をなくして、引きこもりで苦しんでいる人もなくして、ニートやアレクサンダーさんも総動員して(をい)ゞ(^^;;

一億総動員で働いて、お国の為に尽くしましょう!という、ものすごい大臣ポストだと思うのです。

現在の日本国憲法第27条に、確かに「勤労の権利と義務」の規定は存在していますが、「権利」としているのには、私の独自の解釈ですが、働きたい意志はあっても、病気など様々な理由で働くことが出来ない人たちへの配慮が加わっていると考えています。

#「義務」の部分は私の中でも賛否両論の考えがありまして、書くことが出来ませんでした。

それに、社会にどうかかわるかについても色々で、例えば、赤ちゃんも実は働いている(おむつや哺乳瓶、ベビーベッドに、ガラガラなど、必要なものは多いですし、それらを作っている会社は、赤ちゃんが使っていただくことによって利益を出している)とも言えますし、誰しも何らかの形で社会に参加しているのですよね。見えないけど助け合いながら生きているのですよね。

そういった部分を何だか無視して、ただGDPアップを狙ったキャンペーンに聞こえ、更に、先の安保法案とも絡まって、危険な臭いがプンプン…(--;;

そういえば、経済関係の書籍のコーナーにはよく、「結果を出す…」とか、「失敗のない…」とか、「誰よりも効率よく速く働く方法」みたいな本がいっぱい並んでいたりしますが、そういう本に興味を示す反面、「2+2=80」という、あの標語(これ、クイズです(をい)ゞ(^^;; )を思い出したりしているのは私だけでしょうか?

きな臭い事はもうごめんです。(><)


あぷりこっと
2+2=80の答えは後ほど。A(^^;;