76.7 (^^) | Aprikos blogg

Aprikos blogg

色々ありますが、それでも前を向いて生きようとしているMtFな私の天然ブログです。

こんにちは。(^^)

いよいよ明日から12月ですね。(^^;;

また忙しくなる季節の到来です。

それにしても、急に寒くなりましたよね。(><)

乾燥もひどくなってまいりまして、私の手も、例によってぱっくり割れが発生しております。(;;)

…不本意ではありますが、使い捨てのキッチン用手袋使おうかなぁ。ぱっくり割れがこれ以上発生するよりはましかも。(--;;

そういえば、12月と言いますと、イベントが目白押しです。クリスマスとか、色々…

で、明日12月1日は、以前取り上げましたFMひゅうがの本放送開始日です。(^^)

周波数は、76.7MHz。24時間放送の予定だそうです。

私は、少し前から試験放送を聴いていましたが、アナウンスも上手く、初めて開局するにしてはかなり慣れているなぁ~という感想を受けました。いざというときの災害時の情報も、これでしたら安心して聴くことが出来ます。(^^)

試験放送の時には、山下達郎の楽曲をポップスのインスト・バンド風にアレンジされたものや、T-SQUARE、松岡直也、CASIOPEAなどの’80年代フュージョン系サウンドを流していました。この辺りも、FM宮崎(現:joy-fm)や、FMのべおかが、同じテーマソングをエンドレスで流していたのとは違って、車内(今回のリスニングは車の中が主でした)で、BGM代わりに聴けて良かったです。(^^)

放送電波ですが、門川町と延岡市の間にあります船倉町あたりから弱く入り始め、乙島が見える海岸線辺りでは結構強力に。ドラッグストアー辺りになりますと、かなり完全な形で聴くことが出来ました。(^^)

私の車のラジオのアンテナの故障で、今回は、車内から、二つの一般的な小型ラジオを使って受信を試みました。車内は安定化電源(結構ノイズを出すのですよね。(^^;;)や、金属のボディーなどの悪条件もありますので、かなり苦戦を予想していました。大方はその読みが当たりましたが、でも、これだけ入ればいい方かも♪(^^)

あ、今回使いましたラジオは、

・RAD-F050M(株式会社 オーム電機製。100円ライターサイズのラジオです)
・ICF-S20(SONY製。1982年製造のラジオです)

の2台をメインに使用いたしました。(^^)

本当は、SW7600GRちゃんも使いたかったのですが、バッグの積載量の関係で、今回はお留守番となってしまいました。(^^;; 7600ちゃんでしたらもっと遠くからでも受信していたかもですね。(^^;; あ、チボリちゃんも同じ理由でお留守番でした。A(^^;;

明日の本放送では、どのような番組が放送されるのか、楽しみです♪(^^)

そうそ、明日は開局日と言う事で、FMひゅうがでは、大きなイベントを開く予定だそうですよ。(^^)

博多華丸・大吉さんなどをゲストに迎え、日向市駅前広場で開催するそうです。よろしければ是非お越し下さいとのことらしいですよ。(^^)

リンク先…FMひゅうが開局記念イベント

コミュニティーFMにしてはかなり大々的なイベントですが、これもメインとなる地元の人たちとの交流を図ってのものだと考えますと、かなりの宣伝効果が見込めるのではないでしょうか?やっぱり、ラジオは聴いていただくことで価値が出るものだと思います。そういえば、ニュースとかも流すのかな?そちらも期待しているところ。(^^;;

コミュニティー放送の多くが、独自番組とスポンサー確保に血眼になっているようですが…やはり、いちリスナーとしましては、地元のニュースなどの情報が知りたいと思う訳でして、これをやっている放送局って実はすごく少ないのですよね。(--;; 報道はやはり大事かと思うのです。私は放送局関係者とかではありませんので、余計なお節介に聞こえるでしょうけど、やっぱりニュースが知りたいのは本音です。

まぁ、後は、受信報告書を提出したらベリカードがもらえるだろうかというところが、私としては気になるところ(笑)。(^^;;

兎にも角にも、開局前夜。明日が楽しみです♪


あぷりこっと
よくよくスケジュールを見てみましたら、新田原の航空ショーとも重なるのですよね。これは結構悩む人もいるのではないかと。(^^;;