次の□にあてはまる数を求めなさい。
11×19+12×18+13×17+14×16+15×15=□
計算の工夫の問題です。
解説では、十の位の数が等しく、一の位の数の和が10の2数の積が暗算で求められること(中学入試算数の計算問題(計算の工夫) 滝中学校2010年第1問(1)(ア)の解答・解説を参照)に着目した解法と和と差の積が2乗の差となること(南山中学校女子部2024年第1問(4)の解答・解説を参照)を応用した解法を紹介しています。
詳しくは、親和中学校2021年前期1算数第1問(3)の解答・解説で。