日本数学オリンピック(JMO)2002年予選の問題

 

今回は、日本数学オリンピック2002年予選第1問を取り上げ、解説します。
小学生でもほんの数秒で答えが出せる問題です。

自然数というのは1以上の整数のことです。

条件を満たす数は、□△□と表される数で、□は1から9までの9通りあり、△は0から9までの10通りあるから、9×10=90個あります。

日本ジュニア数学オリンピック2012年予選第2問(回文数の問題)のごく一部の問題にすぎませんね。

余裕のある人は、3桁の回文素数(回文数で素数のもの)が何個あるか考えてみるとよいでしょう。