同じ大きさの白と黒の正三角形の板がたくさんあります。図のように白い板を24枚すきまなく並べて正六角形を作ります。
次に、24枚のうち何枚かを黒い板と取りかえます。
このとき、正六角形の模様は何通り作れますか。
ただし、回転させて同じになるものは同じ模様とみなします。また、正六角形を裏返すことはしません。
①24枚のうち1枚を取りかえたとき
②24枚のうち2枚を取りかえたとき
誘導になっている①をなくしてメインの②だけを出せば、ジュニア算数オリンピック対策としてちょうどいい問題でしょう。
条件の対等性をフル活用すれば比較的簡単に解けます。
以前取り上げたJJMOの問題(日本ジュニア数学オリンピック2016年予選第3問)とやっていることは同じです。
詳しくは、下記ページで。
