共通テストⅠAの感想(2023) | プロ家庭教師のKiri/奈良/オンライン/大学受験/医学部受験/難関大学受験

プロ家庭教師のKiri/奈良/オンライン/大学受験/医学部受験/難関大学受験

大学受験専門のプロ家庭教師Kiriが、指導に対する考え,実際に指導で経験したことなどをつづります。

共通テストⅠAを解きました。

 

問題、解答はこちら。

 

解説を上げている方がいらっしゃいました。

 

昨年の2022年と比べた難易度は

東進の評価は 「易化」

河合の評価は 「やや易化」

 

予想通り、2022年と比べるとかなり易化になります。

2年前の2021年と同じくらいの難易度か、若干だけ難しいイメージです。

 

2021年の平均点は、57.68

2022年の平均点は、37.96    

 

第1問~第2問は、易しめ。

 

第2問[2]のバスケのシュートの問題は、共通テスト恒例の長々と文章を読ませるもの。

難しくはないですが、わずらわしいです。

 

第3~5問の選択問題が、思考力問題というか、少し難しめといったところでしょうか。

 

第3問の確率は、最後の1問が見開きにおさまりきらず、次のページにまたいでいるので、見逃した子がいそう。

あと最後の1問は、誘導に乗れても、油断すると間違える問題です。

 

第4問の整数は、序盤のキクでつまづいた子が多いかもしれませんね。

 

第5問の図形は、初等幾何が得意な子は割とスムーズにいけそうです。

最後の問題も、誘導の流れからして、∠ORT=90°って予想できるので、

ちゃんと分かっていなくても正解した子が結構いそうな気がします。

 

個人的には、整数がハズレ、図形がアタリ。

まぁ得意不得意にはよるでしょうけど。

 

 

この難易度なら理不尽さはありませんので、適切な努力を重ねている子は、それなりに点数が取れるでしょう。

 

にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
↑いずれかをクリックしていただくとランキングが上がります。ご協力をお願いします。

 

 

オンライン家庭教師(全国)で、生徒を募集中です!

医学部受験・大学受験志望の中学生・高校生・浪人生の方は、ご検討下さい。

 

kiriのプロフィール
kiriの指導方針

オンライン家庭教師について
料金
お申込み