お悩みへの対応 | プロ家庭教師のKiri/奈良/オンライン/大学受験/医学部受験/難関大学受験

プロ家庭教師のKiri/奈良/オンライン/大学受験/医学部受験/難関大学受験

大学受験専門のプロ家庭教師Kiriが、指導に対する考え,実際に指導で経験したことなどをつづります。

最近、お母様方からお悩みを聞く機会が増えてきました。

コロナ自粛の影響で、子供の様子が常に見えてしまうことが大きいのかもしれません。

 

特に男の子って、他人に対するアピールがとても下手な子が多いので

 

息抜きをお母さんがそばにいるときにやったり

字が汚いとか、答案があちこちに書かれていたりとか、参考書が散らかっていたりとかで、きっちりやっているように見えなかったり

どれだけやったかの説明がざっくりすぎて、お母さんが納得いかなかったりで

 

お母様の不安が蓄積されやすいです。

 

女性はこまめな人が多いので、男の子のこういう部分は理解できないし、不安でしかないでしょうね。

なので、ただただ日々様子を観察するだけで、ただただお母様方が疲弊していくという。

 

よくよく本人に聞いてみると、別に普通にやっていたりするんですが(まぁやってない子もいますが)。

 

息抜き自体は悪いことではありませんし、字がきれいとか、ノートの構成がきれいとかは、必ずしも学力に直結するわけでもありません。

むしろ、変にそういう部分に神経を使い過ぎて、無駄なエネルギーを使っている女の子も多いです。

なので、必ずしも駄目なわけでもないのですが、ただお母さんに上手くアピールしなさいよ、という話ですね。

 

私の場合、お母様から悩みを伝えられた時は、基本、次の指導のときに本人へ確認します。

本人の言い分もあるでしょうから、いきなり、「どういうことじゃ、コラー!!!」とはなりません。

 

で、まぁ本人の怠慢の時は、その場で今後どうするかを本人に決めさせます。

お母様の思い過ごしの場合は、ちゃんとお母さんが安心する行動をとるように教えます。

こういう風に行動すれば、君も何も言われなくなるし、お母さんも安心するし、お互いのためにいいでしょ? ってな感じです。

そして、お母さんに後ほど思い過ごしであることをお伝えします。

 

私の場合は、どんなケースであれ、本音で言わせていただきます。

多分、私に依頼されてきた方はそれを望んでおられるでしょうし、

実際まのあたりにして、マジで本音で言う人だな・・・と皆さん感じておられることでしょう。

 

安心させるために嘘をつくということはやりません。

できてることは、できてる、と言いますし、できてないことは、できてない、と言います。

 

まぁこういうのができるのは個人契約だからかなと思っています。

業者は基本、いかに波風を立てないか、を考えますもんね。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
↑いずれかをクリックしていただくとランキングが上がります。ご協力をお願いします。

 

 

プロ家庭教師(大阪・奈良),オンライン家庭教師(全国)で、生徒を募集中です!

医学部受験・大学受験志望の中学生・高校生・浪人生の方は、ご検討下さい。

 

kiriのプロフィール
kiriの指導方針

オンライン家庭教師について
料金
お申込み