【感想】 Dr.Fetus‘ Mean Meat Machine | 遙か宇宙の彼方へ

遙か宇宙の彼方へ

のんびりと更新していく予定です

 Dr.Fetus‘ Mean Meat Machine(ドクター フィータス ミーン ミート マシーン) の感想(レビュー)です

 かなりのネタバレを含む感想(レビュー)です

 見るときに注意してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


---------キ-------リ-------ト-------リ---------

 

【PV】

 

 

 

【感想】

 

defnmimhmca1

 

 PS4(日本)で Meet Boy シリーズ は配信されていないけど、このゲームは配信されました

 

 

 Meat Boy のスピンオフだと思います

 テトリス や ぷよぷよ のような落ち物パズルになっているけど、実態はイライラ棒が融合しています

 イライラ棒 + 落ち物パズル となっています

 

 純粋な落ち物パズルとはなっていないのでステージによっては厳しかったです

 

 

 グラフィック・音楽について

 

 設定で変更できるけど出血表現があり、血がドバドバ付着します

 

 

 タイトル画面やイントロムービーの音楽は同じです

 ノリノリなボーカルありの曲です

 

 ワールドによって音楽の雰囲気がガラッと変わります

 たとえば、ワールド1の音楽はカントリーミュージックです

 カントリーミュージックは、なぜか壺男のようなゲームで煽りに使われることが多くなっています

 

 

 ステージをクリアしたらすぐ次のステージに進み音楽は途切れることなく続いていきます

 途切れないのはよかったです

 

 ロードはなくテンポよく進みます

 

 

 《説明》

 

 タイルマッチパズルゲーム です

 

 

≪操作≫

 

 左スティック(方向キー)左・右:左右に移動

 左スティック(方向キー)下・上:スピードアップ・スピードダウン

 

 ✕ボタン・□ボタン・△ボタン・◯ボタン:回転

 

 L2ボタン・R2ボタン:スローダウン

 L1ボタン・R1ボタン:跳ぶ

 

 オプションボタン:ポーズメニュー

 

 

≪基本≫


 1.MeetBoyの出来の悪いクローンを動かして遺伝子プールの下に落とす

   クローンを四匹以上並べると破裂し、遺伝子プールから取り除く

   破裂させるとジェネティック・メーター(遺伝子プールの左)が溜まる

 

 (1) ジェネティック・メーターをマックスまで溜めるとフェーズクリア

 (2) すべてのフェーズをクリアするとステージクリア

 

 2.テストチャンバーからクローンが落ちる

 

 (1) テストチャンバーを塞ぐとゲームオーバー

 

 3.チェイン(連続でクローンを消す)を発生させると次のクローンが少しの間無敵となる

 

 (1) チェインが長くなるほど無敵時間も長くなる

 

 4.クローンが遺伝子プールの下に落ちるまでの間にギミックに当たると死んで、そのフェーズの最初からとなる

 

 (1) フェーズの最初に戻ったときに積み上げたクローンもフェーズの最初の状態に戻る

 

 5.ワールド画面からステージを選ぶ

 

 (1) ワールド内のステージは自由にプレイできる。ただしボス戦ステージは条件がある

 (2) ワールドの最後はボス戦

 

     a.ボスステージは一定数のステージ(14ステージ)をクリアするとプレイできるようになる

 

 (3) ボス戦ステージをクリアすると次のワールドをアンロックする

 

     a.すべてのステージをクリアしなくても次のワールドをプレイできる

 

 6.クローンが進化すると次のステージからその姿へ変わる

 

 

 ゲーム内容について

 

 Meet Boy シリーズを未プレイなので、イントロムービーに出てくるキャラクターが誰だか知りません

 タイトルの ドクター フィータス かと思うけどプレイするのに

特に気にしなくてもよさそうです

 

 

 モニターからステージを選ぶようになっていて、PCのファイルがステージになっています

 

defnmimhmca 2

 

 各ワールドの最後がボス戦となっています

 

 

 落ち物パズルでありながら、普通に落とすことができないようになっています

 遺伝子プールにはギミックがあり、クローンが下に落ちる前に触れるとリトライです

 

 このため落ち物パズルというよりもイライラ棒のようなギミックを避けながらクローンを落としていくことになります

 とはいえ、イライラ棒よりは緩和されているのでイライラする度合いは少ないです

 

 慎重にプレイする方がいいと思うかもしれないけれども、ステージやフェーズによっては積み上げたクローンを破裂させるギミックがあるので素早い行動を要求されることがあります

 

 

 ステージによって遺伝子プールの大きさやキャラクターの大きさも変わります

 また、ジェネティック・メーターの溜まり具合はステージによって違うしフェーズ数も違います

 

 クローンが進化すると次にプレイするステージから反映されます

 

 

 各ワールドに新しいギミックが1~2種類出てきます

 そしてワールドが進めば以前のワールドで出てきたギミックも出てくるので組み合わせによっては凶悪になります
 

 

 各ワールドのギミックは以下の通りです

 名称は勝手に名付けたので正式名称とは違います

 

 ワールド1のギミックはノコギリの刃です

 

defnmimhmca 3

 

 その場でクルクル回転している物があれば規則的に動いている物があります

 ノコギリの刃の大きさやスピードがステージによって違います

 

 また、小さな刃を発射する装置もあります

 

 ノコギリの刃は全ワールドで出てくる割合が高いです

 

 

 ワールド2のギミックは、ゴーストとブロックです

 

defnmimhmca 6

 

 ゴーストはフワフワ規則的に動いています

 何かにぶつかると向きを変えます

 斜めに動いていたり上下または左右に行ったり来たりしていたりします

 

 ブロックはおじゃまぷよ(ぷよぷよ)のような存在です

 クローンを破裂させたときに、その隣にあるブロックも消えます。おじゃまぷよと同じです

 

 最初からブロックが積んであったり、次のフェーズになったときに上から落ちてきたりとステージによって違います

 上から落ちてきてクローンを破裂できなくなることがあるので邪魔です

 

 

 ワールド3のギミックはミサイルとスイッチです

 

 ミサイルはクローンに照準を合わせた後に発射します

 

defnmimhmca 10

 

 ミサイルのスピードや発射口の数はステージやフェーズによって違います

 

 このミサイルがなかなかの曲者でクローンを破裂させる前にクローンを壊してしまうので苦労しました

 ミサイルが届かない場所やノコギリの刃に当たると爆発するのを利用したりクローンで壁を作って守ったりしました

 

 スイッチの上を通るとギミックの出現の有無、もしくはオン・オフとなります

 これもステージやフェーズによって違います

 

 ミサイルやスイッチがあるとスピードも大切になります

 

 

 ワールド4はレーザーと虫です

 

 レーザーは規則的に発射しています

 

defnmimhmca 15

 

 このレーザーにクローンが当たるとステージ2のブロックに変化します

 このためレーザーだけは当たってもリトライとはなりません

 

 虫はクローンの後を追ってきます

 

defnmimhmca 14

 

 操作をしていないときは追ってこないけど、操作をすると怒り出して追ってきます

 ステージによって大きさが違います

 

 虫は脅威ではないけどレーザーが地味に大変でした

 

 

 ワールド5は火山と溶岩床です

 

 火山は一定間隔で噴火して火山岩を放出します

 

defnmimhmca 17

 

 この火山岩はクローンの方へ向かっていくけど、しばらくすると消えます

 

 溶岩床の上をクローンが通ると溶岩に変わります

 

defnmimhmca 18

 

 この溶岩にクローンが触れるとリトライです

 

 溶岩はしばらく経つと溶岩床に戻ります

 溶岩床から溶岩に変わるまでの時間が早いので、クローンをのんびり動かしていると溶岩に変わってしまいリトライすることとなります

 また、溶岩床の上にクローンを落としても溶岩へ変わり、重なったクローンが消えます

 

 火山は単独では脅威ではないけど組み合わせによっては危険です

 それよりも溶岩床の方が地味に危険でした

 

 

 ワールド6はTNT爆弾です

 

defnmimhmca 21

 

 TNT爆弾はクローンを破裂させたときに隣にあると一緒に爆破し隣接するクローンや地形を破壊します

 空中にある床も壊してしまうのでクローンを置ける場所が少なくなってしまいます

 

 TNT爆弾はクローンと組み合わせになって落ちてきます

 

 ワールド6は集大成で今までのギミックが組み合わさって出てきます

 

 

 各ワールドの最後はボス戦です

 

 ワールド1のボスはチェーンソー2台で襲ってきて、フェーズによってチェーンソーの動くタイミングが変わります

 

defnmimhmca 5

 

 ワールド2のボスは赤色のゴーストです

 

defnmimhmca 8

 

 フェーズが進むとどんどん小さくなって分裂します

 

 ワールド3のボスは巨大な芋虫です

 

defnmimhmca 13

 

 画面を横切るときに進路上のクローンを破壊します

 ノコギリの刃を通るように誘導し、ボスがノコギリの刃に当てると倒すことができます

 しかし、新たなボスが現れます

 

 ワールド4のボスは中央にいて円の形をしています

 

defnmimhmca 16

 

 ブロックにするビームを円周上に動きながら規則的にビームを撃ってきます

 テストチャンバー付近は安全地帯になっているのは親切です

 

 ワールド5のボスは両手を地面に叩きつけると2×2の床が溶岩に変わります。しばらくすると床に戻ります

 

defnmimhmca 19

 

 フェーズ1は同じ場所のみ同時に、フェーズ2は同じラインをランダムに、のようにフェーズが進むとランダムに近づきスピードも早くなります

 

defnmimhmca 20

 

 ワールド6のボスはPCを操作しているドクターフィータスがミニチュアになって降ってきます

 

defnmimhmca 22

 

 クローンの順番に組み込まれています

 

 邪魔だけどノコギリの刃やミサイルを防ぐ盾になる場合があります

 

defnmimhmca 24

 

 ジェネリック・メーターの溜まりが遅いので長期戦となりやすいです

 中央のクルクル回転しているノコギリの刃が地味に嫌です

 

 ラスボスだけあってギミックの配置がイヤらしく今までで一番難しかったです

 

 フェーズ4が一番難しく、最後のフェーズ5はクローンを一組破裂させたらクリアでした

 レベルデザインを見て無理と思ったけど一組でよかったです


 ボス戦で苦労したのはワールド1と最終ワールドです

 

 各ワールドは最後のステージがボス戦になっていて、同じワールドのステージを14個クリアするとボス戦に挑めるようになります

 ボス戦ステージ以外は自由にプレイできるので難しいステージを後回しにできます

 そして、ボス戦ステージをクリアすると次のワールドがアンロックされるので、もっと後回しにできます

 

 ゲームクリアを目指すにはすべてのステージをクリアする必要はなく、ボスステージをアンロックするのに必要なステージをクリアするだけでいいです

 

 地味にめんどいと思ったことが、ステージを飛ばした後にステージ選択画面に戻ると未プレイの一番若い数字にカーソルが合わさっています

 スキップしたステージをプレイした方がいいという圧のように思えるけどクリアした後の次のステージに合わさってほしいです

 

 

 ステージをクリアすると評価画面となります

 

 とあるステージをスピードクリアしたら A+ の評価をもらいました

 今までまったく評価を気にしてなかったので A+ に目がいってしまいランクがあることを知りました

 

 しかし、A+ の評価をもらったのは、このステージのみです

 獲得条件が不明です。クリアタイム・死亡回数が考えられるけど

 

 

 スタッフクレジット中も左側が落ちものパズルとなっています

 

defnmimhmca 25

 

 悪意ある遺伝子プールで理不尽を思い知ったけどクリアしたからよしとします

 エピローグからの展開で捌いていると思うし


 

 その他・まとめ

 

 イライラ棒 + 落ち物パズル というユニークなゲームだけどギミックの組み合わせによって難易度が変わります

 ステージの進み具合で難しくなるという感じよりはプレイヤーのギミックとの相性によって左右されると思います

 

 

 落ちものパズルでは連鎖(コンボ)するような置き方をして高得点を狙ったりすると思うけど、このゲームではそのような配置をするのが難しいです

 ステージによってやりやすさは変わるけれどもジェネリック・メーターを溜めることを重視するプレイになるので、連鎖よりも早くクローンを破裂させることを優先していました

 二連鎖が限界です

 

 

 落ちものパズルにプラスアルファを求めるならピッタリです

 そしてイライラ棒のような慎重さを求められるのが嫌いでなければ問題ないかと思います

 

 ステージによって特色があるのはプレイして面白いです

 

 

 お勧めです

 

 

【評価】

 

 ○:ワールドによって特色のある音楽
 ○:ワールドやステージによって特色がある
 ×:普通の落ちものパズルではないところ
 ×:連鎖(コンボ)向きではない