Love You to Bits(ラブ ユー トゥー ビッツ) の感想(レビュー)です
かなりのネタバレを含む感想(レビュー)です
見るときに注意してください
---------キ-------リ-------ト-------リ---------
【PV】
【感想】
スペインの Alike Studio によるスマホで配信されているゲームです
この開発会社は、Very Little Nightmares を開発したところです
Android版をプレイしました
スマホゲームとは思えない程キャラがよく動きます
細かくアニメーションし、コスモがかわいいです
また、ステージによってガラッと変わり雰囲気も変わります
贅沢なゲームで大満足です
≪説明≫
ポイント アンド クリック SF アドベンチャーゲームです
≪基本≫
1.ノヴァのパーツを集めることが目的
(1) パーツを取ると転送ゲートを出現させる。
そこに行きマークをタップするとクリア
2.タップしたところに移動する
3.吹き出しマークをタップするとそれに応じたアクションをする
4.取ったアイテムの吹き出しマークをタップすると、自動でそのアイテムを使う
アイテムはそのステージでしか使用しない
5.各ステージにはメモリーズが隠されている。収集要素
(1) クリア後、ノヴァの顔マークで取ったメモリーズをチェックでき、そのイベントを見ることができる
6.全体マップからステージを選択する
(1) クリアすると次のステージ(惑星)がアンロックされる
(2) 漫画のみのステージがあり、読むと次のステージがアンロックされる
7.ステージ選択画面でパーツ(ターゲットで形)とメモリーズ(ハートマークで数)を確認できる
ゲーム内容について
恋人である人間のコスモとロボットのノヴァがいました
あるとき、事故によってノヴァが大破し、彼女のパーツが宇宙に散り散りになりました
ノヴァのパーツを取り戻すために、あちこちの惑星を旅します
タイトルは「あなたのすべてを愛してる」という意味かと思います
愛しているノヴァを助けるために、たった一人で危険な宇宙を旅します
ベースとなっているのは、ポイント アンド クリック アドベンチャーゲーム で、それを簡単にしたようなシステムで、怪しいところには吹き出しマークが表示され、手に入れたアイテムを使う場所ではアイテムの吹き出しマークが表示されます
だから、手に入れたアイテムの使う場所がどこかで悩むことはありません
惑星によって雰囲気が変わり、グラフィックや音楽、ゲーム内容も変わります
とある惑星では、惑星の姿になっていて、春夏秋冬を一画面で表現しています
モニュメントバレーっぽい雰囲気の惑星
FRAMED のようなコマによって進行するステージ
このように惑星によってガラッと雰囲気が変わります
影絵だったり、ホラーだったり、カートゥーン(下のSS)だったり、様々あります
ステージによって攻略法も変わってきます
たとえば、やんちゃでおっちょこちょいのコスモがいたずらすることで攻略するステージがあったり、
わらしべ長者的にアイテムを探して必要な人に渡して…という風に攻略するステージもあります
アニメーションが凄くて、ステージを始めるときにコスモが転送ゲートからやって来るけど、毎回違います
本を読みながら登場したり、コテッと倒れながら登場したり凝っています
インディージョーンズっぽい活躍をしたり、死んだり(!?)、タイムトラベルしたり、ステージによって様々な活躍を見せます
また、攻略に関係ない所でも毎回違う反応をします
結構バリエーション豊富で見ているだけで楽しいです
アニメーションが細かく、これがヒントになることがあります
また、サウンドにもこだわっていて、たとえば、水やのこぎり など に近づくと音が大きく離れると小さくなります
基本的に一画面構成のステージなのにこだわっています
ステージには漫画を読むだけのステージ(下のSS:衛星)があります
コスモとノヴァの出会いからのお話で、彼らのことがわかります
それを踏まえてのゲームなので、結末がどうなるのか気になってしまいます
タイトル画面やメモリーズの音楽がピアノメインのせつない曲と繋がります
ちなみに、はっきりとしたエンディングではないけれど、タイトル画面が変化しているので、それを見ると結末がわかります
その他・まとめ
色々なゲーム(多分、スマホゲーム)をベースにしたステージが登場するので、知っている人は驚くかと思います
ポイント アンド クリック アドベンチャーゲーム なのでアクション要素はないけど、タイミングを見ながらクリックすることがあります
物語とアニメーションがよく、スマホゲームとは思えない程アニメーションします
そのため、処理落ちする可能性があります
そうなったときは、一旦終了してから始めると直ってたことがあります
ボリュームもあって、ステージによってガラッと変化するので飽きません
やんちゃでおっちょこちょいのコスモの反応を見るだけでも楽しいです
お勧めです
【評価】
○:スマホゲームとは思えない程のアニメーション
○:ステージによってグラフィック・音楽、レベルデザイン、攻略法が変わるところ
〇:収集要素:メモリーズ
×:メモリーズを取ってもクリアしないと取ったことにならない