プロのセラピストが社会で活躍する時代へ | 日本プロセラピスト協会 公式ブログ

日本プロセラピスト協会 公式ブログ

一人ひとりのセラピストマインド®を開花させ
社会で活躍する人材を育てる
セラピスト専門ビジネスプログラム

 

■ JPTAが提供したいことは、、


 

 



 

企業&セラピスト人材育成エキスパート

日本プロセラピスト協会(JPTA)

http://www.protherapist.or.jp/

の鈴木です。

 

メンタリングマナー®︎研修を通して、

企業の人財育成と信頼を築くビジネスマナーを定着させることにも、チカラをいれています。

http://www.mentoring-manner.com/

 

 

 




 

先日から台風に地震と、

大きな災害があちこちで起きていますが、


みなさんは大丈夫でしょうか?



各地で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

何よりも早い復旧作業を願ってやみません。



私は、おかげさまで大きな被害もなく、
先週から沖縄出張に入らせていただいています。



沖縄には全くご縁もなく、
観光でさえ来たことがありませんでしたが、

もう3年7ヶ月 ほぼ毎月通わせていただいています。



今回の沖縄では、また新しい仲間ができました。
ファシリテーター認定講師を目指す、
プロセラピストが誕生しました!



ご縁をいただき、

地道にそして 丁寧に日本プロセラピスト協会(JPTA)ができることを、

セラピストのみなさんに伝えて来たことで、

多くの支援者や信頼を得ていると感じています。




私たちJPTAは、プロのセラピストを輩出したい、プロとして活躍して欲しいと願い、

プロセラピストに必要なビジネススキルやノウハウ、ビジネスマインドのプログラムを体系化し、お伝えしています。



そして、JPTAが大切にしている セラピストマインド(思いやり精神)を伝え続けて来たことが、
何よりも一番多くの共感を得ていると感じています。




私は、銀行員、アパレル、イベントアシスタントからディレクター、空間コーディネーターなど多くの仕事を経験させていただき、

その後セラピストとして起業しました。




今までの多くのビジネス経験が糧となり、
セラピストの道から更にセラピスト支援をする事業へと変容していきました。








なぜ、セラピストの支援を始めたのか、、、

私が陥った、資格を取れば仕事になる!仕事ができる!仕事がくる!





そんな錯覚と甘さが通用しないことを身を以て知ったからです。




それ以上にセラピストがビジネスパーソンとして、療法士として多くの人の力になれる存在だと本気で感じているからです。




私たちセラピストがプロとして、人の悩みや課題を解決する技術や技法を活かして寄り添うことができれば、

世の中はもっと優しさに溢れ、思いやりの心を育むことができるはずだと確信しています。




ですが現状はどうでしょうか?
                                                                    

 
どれだけのセラピストがその能力を発揮できているのでしょうか。



確かな技術や技法、ノウハウを持ちながらも能力を発揮できないまま埋没するセラピストの多さを感じています。




セラピストとしてのスキルは当たり前に必要ですし、技術を磨き続けることも重要です。


ですが、それ以上に、時流を読む力、プロセラピストとして起業家としてビジネスの基盤と、

お客さまに信頼されるためのビジネスマインドとセラピストマインド(思いやり精神)が必要です。




この3年7ヶ月
沖縄に通うことができている背景には、
JPTAプロセラピスト認定者の実績ができたことが大きな成果となり、

沖縄のみなさんに必要としていただいた結果に他なりません。


これは、JPTAメンバーがプロとして努力してきた成果です。



どんな環境でも人は諦めずにやり続けることや、ビジネスのやり方とあり方を知り、

磨き、実践することでいつでも変われるのだと証明してくれた結果だと思うと嬉しくてたまりません。



自画自賛で申し訳ありません。



これは、JPTAのプログラムと努力だけではなし得ないことです。



JPTAに関わるセラピストのみなさんの努力と結果が証明してたことなのです。




今日は少し、日本プロセラピスト協会(JPTA)について、みなさんに動画でお伝えしたいと思います。





◆1本目の動画として:自己紹介と協会について

 

POINT!

1.JPTA代表である鈴木幸代の自己紹介をさせていただきました。


2.今のセラピストの現状についてお伝えします。

3. JPTA協会を立ち上げたきっかけについてお話します。


 

 

 ※この動画では、JPTA代表 鈴木幸代のこれまでの経験と、JPTA協会を創ろうと考えた想いについてお話させていただきました。





ただのセラピストではなく、


プロ意識を持ち、プロのスキルとノウハウを持つ



プロセラピスト が世の中を変えいくと、本気で想っています。


JPTAの理念は


「 セラピストの(自立・自律・自活)を支援することで、明るく豊かな社会づくりに貢献します」


セラピスト事業者のための

ビジネススキルとマインドを体系化した独自のプログラムを展開しています!




では、JPTAの設立動機とセラピストの現状について動画を準備しましたので下記をご覧ください。


▼  ▼  ▼  ▼  ▼
https://www.youtube.com/watch?v=vpXAmV_ldzE



動画はいかがでしたか?


セラピスト事業者のみなさまのお役に立てれば嬉しく思っています。


私たちセラピストにはまだまだ可能性があります。


お持ちのセラピストとしてのスキルを是非活かして長く愛される売れっ子セラピストとして活躍されることをねっがています。 




明日は、『日本プロセラピスト協会と他のスクールや塾との違いについて・・』
についての動画をお届けいたします。




==============================

【日本プロセラピスト養成講座】


プレセミナー&説明会を10月5日と6日に開催します。

10月5日(金)
https://resast.jp/events/284431


10月6日(土)
https://resast.jp/events/288739


まずは、このセミナーと説明会で詳しい内容をご確認ください。

==============================



これまで公開をしてきた動画を下記にご準備しました。



============================


『日本プロセラピスト養成講座』
のご説明動画を公開しております。


第1話:【自己紹介と協会について】

▼  ▼  ▼  ▼  ▼

https://www.youtube.com/watch?v=vpXAmV_ldzE



=============================





☆イベントのお申し込みはこちらからどうぞ

9/11 沖縄県 オリジナル講座づくり講座

 ⇒ https://resast.jp/events/282786/dummycode



10/5 東京都 プロセラピスト養成講座プレセミナー&説明会

 ⇒ https://resast.jp/events/284431/dummycode



10/6 東京都 プロセラピスト養成講座プレセミナー&説明会

 ⇒ https://resast.jp/events/288739/dummycode








 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

望む未来は自分自身で変えられます。

起業家として、

セラピストとして、

できることがまだまだあります。

 

 

貴方が望む未来のために、

まずは今ある課題を解決できる自分を創りましょう。

 

JPTAでは、

そんなセラピストや起業家の応援をしています。

 

 

 

 

無料メール講座では、

ステップを踏んでプロセラピストになるための、

 

ビジネススキルとノウハウ、ビジネスマインドに

ついて知ることができます。

 

 

6日目には、コラボビジネス成功チェックシートダウンロードの

プレゼントがあります。

 

是非、参考にしてくださいね。

無料ステップメールはいつでも解除できます。

 

 

お気軽に覗いてくださいね。

 

 

 

 

 
 

 

 

 

セラピストビジネスサポートメールはこちら

【無料メルマガ】

プロセラピスト便り

 

【鈴木幸代の無料メール講座】

プロのセラピストを目指す22の習慣

 

協会情報はこちら

【今を豊かに生きる喜びを提案 】

セラピスト人財育成エキスパート 

 

【自立社員の創造】

メンタリングマナー®︎