撮影日記〜夜の渋谷はカラフルに | COTTA撮影日記

COTTA撮影日記

2014年10月、モノづくりブランド“COTTA”をスタートしました。
カメラと写真の楽しみを提案する撮影日記をはじめ、
製品情報をお伝え致します。

今年最後のブログです。

今年は、とくに後半は更新が滞りがちになりました。

ちょっと反省。。。

 

今年最後のブログは、

渋谷の夜スナップの写真をアップ。

 

 

今回は、LUMIXアカデミーに参加しての

渋谷撮影です。

 

まだ日が残る時間に渋谷散策をスタート。

渋谷マークシティ裏手の道玄坂あたりは

飲み屋が広がるエリア。

 

新しい店が増え、街の様相が変わっています。

 

 

今回はホワイトバランスを

ちょこちょこ変えながら撮ってみました。

 

明るいうちはオートでもいいですが、

暗くなってからは、

暖かい色味と寒い色味で撮り比べたりしています。

 

井の頭線渋谷駅前の写真は少しクール方向に設定しました。

 

 

こちらもホワイトバランスをクールに。

近代的な建築美がカッコよく見える。

 

 

外国人観光客がいっぱい。

様々なところで記念撮影しています。

 

日本人だと何も思わないようなスポットも、

海外の人からすると珍しいということもあります。

そういうところから、日本を再発見するのも

スナップ撮影の面白いとこかも。

 

写真は左奥に向かってパースになっていますが、

「SHIBUYA」の矢印は角度によって、飛び出ているように見える。

 

 

渋谷は昔よりもPOPな色味が増えた気がする。

 

 

定番、スクランブル交差点を撮影。

ホワイトバランスをそれぞれ、

オート、あったかめ、クールめで撮り比べてみました。

 

 

カラフルな渋谷の切り取り。

 

渋谷の街はまだまだ開発中。

一箇所の開発が終われば、

またすぐどこかの開発が始まる。

この街は常に変化し続ける、生きた街である。

 

今年も当ブログをお読みいただきありがとうございます。

来年の更新は6日以降になります。

 

インフルエンザも流行っているのでお気をつけて、

健康に過ごしましょう。

良いお年を。。。

 

 

◎使用カメラは
 LUMIX G9PROII
 LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.