今年初の猫ライブラリーです。
1〜3月までに出会った猫ちゃんたちです。

1/9、南池袋のお寺にて。
ここでは以前も他の猫ちゃんに会っていますから
猫出没ポイントの一つです。
餌を与えられているようですが、
見慣れない人には警戒心あるので
なかなか近寄れません。

1/22、両国の回向院にて。
回向院には猫塚をはじめ、
動物供養の碑がたくさんあり、動物供養も行なっています。
ひっとしたらこの子は
仲間の魂を供養している墓守なのかもしれませんね。
気持ちよさそうに寝てますが。。。

3/25、川崎の殿町にて。
丁字路のど真ん中に堂々と座ってます。
交通整理・監視をしているのでしょうか。
危ないよ。。。


3/25、川崎の多摩川土手にて。
以前のブログでも登場しています。
人懐っこい子で、こちらの姿を見つけた途端、
ニャアニャア鳴きながらゆっくりと寄ってきました。
土手に座り込んで向こう岸を見つめる姿には
なかなかの貫禄があります。
地元の子に、シロと呼ばれていたので
可愛がられているようです。

2/5、川崎大師近くの公園で。
この子も以前のブログに登場しています。
樹皮にすっかり同化して、まるでチェシャ猫のようです。
笑ってはいませんが。。。
まだ他にも猫ちゃんいますが、
今回はこんな感じで。
近いうちにまた猫ライブラリーあげたいと思います。
◎猫ライブラリー〜その6 はこちら>
◎猫ライブラリー~その3 はこちら>
◎猫ライブラリー~その2 はこちら>
◎猫ライブラリー はこちら>
