場所は平塚市四之宮総合グラウンド。
R129の旧道から相模川の河川敷に入った所です。
前回は前日の雨でぐちゃぐちゃだったんですが今日はカラッと晴れて暖かい天気でした。
12月末とは思えない暖かさでしたよ。
広々とした会場です。
ここでドッグショーもやれば良いのにと思います。
ここに来るのは2回目です。ユリアもスタスタ歩きます。
スカジャンの下に着ているフリフリつなぎは初めて着せています。( ´艸`)
おそらく訓練競技会場に似合わないワンコベスト5に入ってたはずです。(^▽^;)
でも、スタイルは違えども皆さんワンコ好きですからお揃いを着ていると声をかけて下さるかたも多いですよ。
会場に着いて直ぐ、災害救助犬の実演を見ました。
ちゃんと、小屋に人が居るのを見つけて吠えて知らせてくれるんですね。
すごいなぁ・・・
で、今回の目的の一つ・・・・
つまづいても 犬たちとのエブリデイ のgucciさんとお会いする事が出来ました。
何度も陰ながら拝見してブログも読ませて頂いてましたが、やっと尊敬する訓練士さんとお話することが出来て嬉しかったです。
JKC訓練範士のgucciさんに頭をなでてもらってユリアは絶対に賢くなってます。о(ж>▽<)y ☆
しばし本部前で、gucciさんとお話していると何処かで見慣れたウイペットちゃんが2頭・・・
ミニチュアダックス#WAN LIFE# INF KENNELの akiさんでした。
akiさんも何度かドッグショーでは娘さんと一緒の所を拝見してましたがお話するのは初めてです。
そうそう、言うの忘れてました。先日のジュニハン1-2フィニッシュおめでとうございました。
ぐるっぽのダックスフントin神奈川もご一緒ですし、今後もドッグショーでお会いする事も多々あると思いますので今後は堂々と応援させて頂きますね。
私、ウイペットを触らせて頂いたのは初めてでしたがグッチちゃん、ガルーちゃん良い子ですね~。
ユリアも安心して御挨拶できていたようです。≧(´▽`)≦
今年はもう無理ですが何度もドッグショーで拝見していて御挨拶させて頂きたい方がもう一人いらっしゃいます。
先日の相模原でも拝見したんですが、自分もワンコ連れじゃないと声をかけられないんですよ。私。
今は、お名前は出しませんが時々ペタ返しを頂いています。
私の大好きな犬種です。gucciさんもakiさんもご存知な方です。(;^_^A
いつか、その犬種のワンコが飼いたくなったら(今も飼いたいですが)紹介していただこうかな~
ん?ユリア 何か欲しいのかな?
今回もお店が何店か出店されていまして・・・
ユリアはおやつ禁止令が出てしまったのでおやつは買いませんでしたが・・・
今回の戦利品(;^_^A
ダックスのキーホルダーはイギリス製だったのでモデル犬はイギリス系のダックスなのかな?
なかなか金属製のしっかりした作りで気に入りました。
実は、これを買っていた時、ユリアのリード(ショーリード使ってました)絞めが緩かったのか
ユリア、すっぽぬけちゃって自由になっちゃってました。σ(^_^;)
でも、大人しく、ちゃんと私の足元に居ましたよ。
周りには大型犬も居たし、ワンワン言ってるワンコも居たんですが・・・
これもgucciさん効果 だとしたら凄いなぁ・・・(ノ´▽`)ノヨイショ
しかも今日は、ユリア、車酔い軽かったですよ。
自宅に戻るまでいつもなら吐いてしまうところですが大丈夫でした。
帰宅してシャンプー(ケラトラックスで2シャン)して先ほどまで玩具で遊んでいましたが、今はもう、ぐっすりと寝ています。
少し疲れちゃったかもしれないけど、今日は楽しかったね。(*^▽^*)