2019ウィンブルドンのベスト4と、きょうの準決勝の見どころ | KNのブログ

KNのブログ

テニス、生活の知恵、B級グルメ、時事問題、精神世界、その他いろいろ書いています。
      ※使用PCは、ブログ開設時から 「Windows XP」 です。(マシンは2台目→3台目)

2019ウィンブルドンのベスト4と、きょうの準決勝の見どころ


ジョコビッチ(1) 対 ゴファン(21)  64、60、62
ページャ[ARG](26) 対 バウティスタ・アグート(23)  57、46、63、36

---- 以下はボトムハーフ ----

クエリー 対 ナダル(3)  57、26、26
錦織(8) 対 フェデラー(2)  64、16、46、46


フェデラーが強かったですね! 多彩な攻撃と、高度な技。
錦織が試合後のインタビューで言ってたとおり、「強いフェデラーとやれて良かった。」

現在のビッグ3が、いまだに別格の強さです!



そのビッグ3による準決勝は、

きょうの見どころ:
   センター    :現地13時開始         No.1コート
第1 ジョコビッチ(1) 対 アグート(23)    女子ダブルス準決勝1
第2 ナダル(3) 対 フェデラー(2)      女子ダブルス準決勝2
                             混合ダブルス準決勝その1


   コート18  ジュニア男子の準決勝: 現地11時開始
第1 望月慎太郎(8) 対 ダム[米](4)
第2 もう一つの、ジュニア男子の準決勝


もちろん、ナダル(3) 対 フェデラー(2) がすごい闘いになりそうで、必見です!

特に、2008年大会決勝以来11年ぶりのウィンブルドンでの対戦であり、2008年の
時にはフェデラーが悔しくも負けてるだけに「勝ちたい!という闘志はもの凄い」
ものだろうと思う。
   ※あの時は、ボールが見えにくいかなり暗い中での試合続行となったため、
     フェデラーにかなり不利だった。 (ナダルのボールがスピンで弾むので)
     スコアは、 フェデラー(1) 対 ナダル(2)  46、46、76(5)、76(8)、79